MRJ、ANA伊東社長「開発に引き続き協力」 JAL植木社長「美しい機体」

MRJ、ANA伊東社長「開発に引き続き協力」 JAL植木社長「美しい機体」

三菱重工、三菱航空機が開発を進めているミツビシ・リージョナル・ジェット(MRJ)が2014年10月18日(土)、ロールアウトしました。MRJを発注しているANAホールディングスの伊東信一郎社長、日本航空(JAL)の植木義晴社長も顔を揃え、そのマイルストーンを祝いました。

MRJ ロールアウト 9 ANA伊東

ANAは50年ぶりの国産機の開発にあたり、運航、整備のノウハウを提供し、開発に協力し、2017年に予定されている初号機を受領する予定です。伊東社長は式典の挨拶で「世界で最初に受領し、運航できることは本当に光栄」とこのマイルストーンを祝うとともに、引き続き、「心待ちにする」という初飛行、ANAでの運航に向けて開発に協力していくとしています。

また、MRJについては安全性と快適さではリージョナル機の新たな時代を切り開くとの考えも示し、出来るだけ多くの路線で飛行したいと意欲を示しました。具体的な路線などは明かしていませんが、生産地となる名古屋からの路線にも、機材の大きさ、座席数から「マッチする路線は多い」と名古屋発着便での投入を前向きに考えるようです。

MRJ ロールアウト 6 JAL植木

JALの植木社長は、パイロットとしての経験から実機を見た感想について「美しい」と言い、三菱重工、三菱航空機の関係者に対して、「多くのご苦労があり、ここに至っており、おめでとう、そして国民の1人としてありがとうとお伝えしたい」とロールアウトの大きな区切りの労をねぎらいました。

また、これまでの航空機との違いについては、実際に操縦していないことから分からないとしつつ、「日本人の生真面目さ、正確さは、丁寧に作られており、飛行機に現れていると思う」と今後の試験飛行、運航開始に向けても太鼓判を押しています。

MRJ ロールアウト 8 三菱重工 大宮

この日のロールアウト式典では三菱重工の大宮英明取締役会長は、「国産ジェット開発はミツビシの夢だった」とし、「夢を事業にする膨大な壁を乗り越え、最高レベルの運航経済性と客室の快適性を兼ね備えた『Made in Japan』が現実になろうとしている」と世界に送り出す第一歩を祝いました。

この記事に関連するニュース
メニューを開く