成田空港、Hondaの燃料電池自動車「CLARITY FUEL CELL」を導入

成田空港、Hondaの燃料電池自動車「CLARITY FUEL CELL」を導入

成田国際空港(NAA)は2016年12月19日(月)、本田技研工業の燃料電池自動車「Honda CLARITY FUEL CELL」を導入すると発表しました。ホンダが販売を開始した先進の環境対応車両で、ハイブリッド自動車、電気自動車などの導入に続くものです。

NAAは「エコ・エアポート基本計画」に基づき、空港内で使用される車両、業務用車両にハイブリッド自動車、電気自動車などの低公害車の導入を推進しており、燃料電池自動車の導入もその一環です。

燃料電池自動車は、燃料電池自動車は水素ステーションで燃料となる水素を補給し、走行時に二酸化炭素が排出されない特徴があります。導入するHonda「CLARITY FUEL CELLは、一充填の走行距離が約750キロメートル、1回あたりの水素充填時間はおよそ3分です。

成田空港では、首都圏空港初の一般向け水素ステーションを設置し、今後もさまざまな施策で空港運用に伴う地域への環境負荷低減と地球規模の環境課題への取り組みを進めていく方針です。

詳しくは、成田空港のウェブサイトを参照ください。

メニューを開く