川崎 C-2
川崎 C-2 機材・機種 ニュース
川崎 C-2(Kawasaki C-2)のニュース記事一覧です。全116件のニュース記事が配信されています。
-
航空自衛隊は2021年1月18日(月)から2月28日(日)まで、「コープ・ノース21 (COPE NORTH 21)」に参加します。日米豪の3カ国による共同訓練で、人道...
-
岐阜基地で2020年11月13日(金)午後、非舗装滑走路を使用したC-2輸送機の飛行試験を予定しています。11月12日(木)午後に実施した飛行に続く試験です。 非舗装...
-
岐阜基地で2020年11月12日(木)午後、C-2輸送機の非舗装滑走路からの飛行試験を予定しています。非舗装滑走路の能力確認として、2020年3月に地上走行試験、10月...
-
川崎重工が製造した国産のC-2輸送機が2020年10月26日(月)と10月27日(火)の2日間、非舗装滑走路での離着陸実証試験を実施しています。岐阜基地によると、いずれ...
-
航空自衛隊は2020年10月1日(木)、入間基地にRC-2電波情報収集機を配備し、記念式典を開催しました。陸・海・空の従来領域にとどまらず、宇宙・サイバー・電磁波と新た...
-
-
防衛省は2020年5月30日(土)、国連の平和維持活動即応能力登録制度(PCRS)の戦略航空輸送分野に航空自衛隊の輸送機、C-2とC-130Hハーキュリーズを登録しまし...
-
防衛省統合幕僚監部は2020年5月29日(金)、ベトナムに駐機している海上自衛隊の哨戒機P-3C、ビューロナンバー「5071」の復旧のため、隊員を派遣します。ソマリア沖...
-
航空自衛隊は2020年4月16日(木)、スペシャルコンテンツでOjimakさんがデザインした、ダウンロードできる3D紙飛行機のラインナップ機種に、C-1を新たに追加しま...
-
航空自衛隊は2020年4月10日(金)、空自のウェブサイトにあるスペシャルコンテンツで、Ojimakさんがデザイン、ダウンロードできる3D紙飛行機のラインナップ機種に、...
-
BS-TBSで毎週日曜に放送されているドキュメンタリー番組「オトナ女子ストーリーズ」は、2020年3月29日(日)の放送で、航空自衛隊のC-2輸送機初の女性パイロットが...
-
-
航空自衛隊防府北基地で2020年3月13日(金)、第12飛行教育団の「第74期航空学生課程卒業式」が実施されました。今回の卒業式は、新型コロナウイルスの感染防止策として...
-
航空自衛隊のYoutubeチャンネル「JASDF Official Channel」で2020年3月19日(木)、「航空自衛隊 広報用映像 2019」が公開されました。...
-
グアムのアンダーセン空軍基地で2020年2月12日(水)、日米豪共同訓練「コープ・ノース20(COPE NORTH 20)」が始まりました。アメリカ空軍、アメリカ海軍、...
-
航空自衛隊は2020年2月12日(水)から2月26日(水)まで、グアムのアンダーセン空軍基地を拠点とする「コープ・ノース20(COPE NORTH 20)」の日米豪人道...
-
防衛省は2020年1月24日(金)、KYBと住友精密による過大請求事案について、同日に過払額を確認するための算定作業を終了、両社から当該過払金などの国庫への送金を確認し...
-
航空自衛隊と海上自衛隊は、2020年1月31日(金)から3月8日(日)まで、グアムのアンダーセン空軍基地を拠点とする日米豪共同訓練「コープ・ノース20(COPE NOR...
-
国立科学博物館が所蔵するYS-11量産初号機、機体番号(レジ)「JA8610」が、2020年3月末に茨城県筑西市のザ・ヒロサワ・シティーに移転、組立後に展示公開されます...
-
BSテレビ東京は、2020年1月16日(木)の17時58分から19時55分まで「超スゴ!自衛隊の裏側ぜ~んぶ見せちゃいます!陸海空TV初公開映像連発SP!」を放送します...
-
-
千葉県船橋市の習志野駐屯地に拠点を置く陸上自衛隊第1空挺団は、2020年2月と3月に習志野演習場で実施する航空機を使用した降下訓練の予定を公開しました。 降下訓練には...
-
青島文化教材社(AOSHIMA)は、1/144スケールの航空自衛隊最新鋭の輸送機、川崎C-2を2020年1月に発売します。全長270ミリ、全幅309ミリ、全高97ミリり...