初セントレア遠征♪② ★中部→秋田★ - ANA (全日空) 口コミ・評価

航空会社 ANA (全日空)

2023年09月17日に撮影されたANA (全日空)の航空機写真

© renseiさん

全日空(ANA)は、日本ヘリコプター輸送と極東航空が1958...
日本
IATA | ICAO
NH | ANA
アライアンス
スターアライアンス

搭乗レビュー
初セントレア遠征♪② ★中部→秋田★

航空会社
全日空
便名
NH1839
エコノミー
搭乗日
2015/04
路線
中部(名古屋) → 秋田
機体記号
JA856A
機材
Bombardier DHC-8-402Q Dash 8
総評:5
5ッ星
機内食・ドリンク
5ッ星
座席(シート)
5ッ星
機内スタッフサービス
5ッ星
エンターティメント
無評価
トイレ・洗面台
無評価
機材コンディション
5ッ星
地上サービス
5ッ星
口コミ投稿者
Dreamer-K'さん
アクセス数
677
投稿日
2015/04/14

搭乗写真

  • 写真の種類:搭乗時の写真一般
    ラウンジからバスでの移動です
  • 写真の種類:座席(シート)
    一番後ろの19列目
  • 写真の種類:搭乗時の写真一般
    5割程の搭乗率
  • 写真の種類:機窓・風景
    今飛び立ったセントレアを右に見て北上
  • 写真の種類:機窓・風景
    ナゴヤドーム♪
  • 写真の種類:機窓・風景
    浅間山上空
  • 写真の種類:機窓・風景
    アルプスの山々☆
  • 写真の種類:機窓・風景
    新潟空港♪
  • 写真の種類:機窓・風景
    庄内空港♪
  • 写真の種類:機窓・風景
    鳥海山(標高2,236m)
  • 写真の種類:機窓・風景
    秋田県にかほ市上空♪
  • 写真の種類:機窓・風景
    いよいよファイナルアプローチ‼
  • 写真の種類:搭乗時の写真一般
    心のこもったログブックを書いていただ... 続き
  • 写真の種類:搭乗時の写真一般
    CAさんから素敵なおみやげをたくさん... 続き

総評

セントレア2日目。スカイデッキでの撮影とセントレアまるわかりツアーを終えて、あっという間に帰りの時間となってしまいました。(泣)

秋田便は101番ゲートで、保安検査場を抜けてから階段を下りた1階のバスラウンジでした。
出発予定時刻の20分前から搭乗が始まり、バスに乗って搭乗機まで向かいました。と言っても、搭乗機はラウンジのすぐ目の前に止まっています。(歩いてっても良さそうですが、保安上ダメなんだろうな…)

今回の機材は、なんと往路と同じエコボン(JA856A)でした♪
休日の便ですがお客さんはそこまで多くなく、乗り込むとすぐにドアクローズ。定刻よりも若干早めの出発となりました。

この日のセントレアは午前中RWY36での運用でしたが、午後からは風向きが変わりRWY18にチェンジになっていました。
離陸後、大きく右旋回してセントレアを右下に見ながら北へと進路を取っていきます。

巡航中は気流も良好で、往路とは違ってほとんど雲もなく、中央アルプスなどの景色もたっぷりと堪能することができました♪

新潟空港上空で日本海に抜けると、海岸線に沿ってずっと北上していきます。私の座る右側の席からは庄内空港、最上川、鳥海山などが見え、地元の見慣れた景色を空から楽しむことができました♪

鳥海山を過ぎ、どんどん高度を下げて緑の山々が間近に見えてくると、いよいよ最終の着陸態勢です!
機長のアナウンスであったように低い高度になるにつれて大きく揺れることがありましたが、無事RWY28に着陸しました♪
写真を撮ったり、CAさんとお話したりと本当にあっという間のフライトでした♪

とっても思い出に残る、初セントレア遠征となりました☆

フライトログ

搭乗の詳細データです。

座席番号
19D
搭乗クラス
エコノミー
区間マイル
380
出発予定時刻
14:20
搭乗時刻
14:00
出発時刻
14:17
飛行高度
17,000feet
到着予定時刻
15:40
到着時刻
15:36
予定飛行時間
1:20
出発空港 天気・気温
晴れ・15℃
出発ゲート・スポット
101
離陸滑走路
RWY18
離陸時刻
14:20
到着空港 天気・気温
晴れ・12℃
到着ゲート・スポット
1
着陸滑走路
RWY28
着陸時刻
15:34

コメントする

コメントを書くにはログインが必要です。

ログイン・会員登録はこちら
メニューを開く