航空会社 ANA (全日空)
- 国
- 日本
- IATA | ICAO
- NH | ANA
- メンバー評価
- 搭乗レビュー 4.03 [10015件]
- アライアンス
- スターアライアンス
搭乗レビュー
ANAビジネスクラスでフランクフルトへ
- 口コミ投稿者
- voyagerさん
搭乗写真
総評
英国へ行くのにフランクフルト経由を利用しました。最終目的地マンチェスターへ日本からの直行便がないためです。もともと腰痛があり、十数時間座ったままは厳しいので、ビジネスクラスを。他社便も考えましたが、ANAのスタッガード配置が、周りの人を気にしない感じなので決めました。NH203は、羽田発0時50分。フランクフルト着が朝6時になり、その日が一日使えるので、夕方着の便より便利かなと。
ラウンジでのんびり過ごし、0時25分に搭乗。使用機は、JA786A。45分にはドアクローズし、すぐにプッシュバック。1時過ぎに、R/W34Rから離陸。
座席は7A。前方に誰もいないので良いかと選びましたが、周りの壁(用品を入れる部分のため)が後ろの座席より高く圧迫感がありました。ウエルカムドリンクはオレンジジュースを。1時17分に、ベルトサインOFF。食事は、これから2週間食べられないだろうと和食を選択。メニューは「鰻」だったような気がします。暖かく、なかなか良かったと思います。
その後は、フルフラットにして横になりゆったり。エンターテイメントを見ることもなく、寝てしまいました。途中目が覚め、軽食にラーメンとも考えましたが、「機内に匂いがこもり・・・」と友人に言われたこともあり遠慮。朝食は、朝4時。ここでも和食を選択。
周囲もだんだん明るくなってきた5時過ぎにギアダウンし、フランクフルトのR/W25Rに着陸。13分程の長いタキシングで、スポットイン。なかなか快適なフライトでした。
ラウンジでのんびり過ごし、0時25分に搭乗。使用機は、JA786A。45分にはドアクローズし、すぐにプッシュバック。1時過ぎに、R/W34Rから離陸。
座席は7A。前方に誰もいないので良いかと選びましたが、周りの壁(用品を入れる部分のため)が後ろの座席より高く圧迫感がありました。ウエルカムドリンクはオレンジジュースを。1時17分に、ベルトサインOFF。食事は、これから2週間食べられないだろうと和食を選択。メニューは「鰻」だったような気がします。暖かく、なかなか良かったと思います。
その後は、フルフラットにして横になりゆったり。エンターテイメントを見ることもなく、寝てしまいました。途中目が覚め、軽食にラーメンとも考えましたが、「機内に匂いがこもり・・・」と友人に言われたこともあり遠慮。朝食は、朝4時。ここでも和食を選択。
周囲もだんだん明るくなってきた5時過ぎにギアダウンし、フランクフルトのR/W25Rに着陸。13分程の長いタキシングで、スポットイン。なかなか快適なフライトでした。
フライトログ
搭乗の詳細データです。
- 搭乗クラス
- ビジネスクラス
- 出発予定時刻
- 0:50
- 搭乗時刻
- 0:25
- 出発時刻
- 0:47
- 到着予定時刻
- 6:00
- 到着時刻
- 5:33
- 出発空港 天気・気温
- 曇り
- 出発ゲート・スポット
- 110
- 離陸滑走路
- 34R
- 離陸時刻
- 1:04
- 到着空港 天気・気温
- 晴れ
- 到着ゲート・スポット
- T1 42
- 着陸滑走路
- 25R
- 着陸時刻
- 5:21
コメントを書くにはログインが必要です。
ログイン・会員登録はこちら