アクセス数:230 | 投稿日:2018/12/07
千歳基地航空祭に弾丸参加した翌日に大阪に帰ります。
この日は早朝から晴天、ああ昨日もこんな天気だったらなと思いながら
南千歳で少し基地観察をしていたときに感じました。
ロビーで待っている間にブルーが松島へとお帰りになりました。
千歳から関空は日本海側を南下するルートなので、自分としては初めてのルートでした。
途中までは曇ばかりでしたが、能登半島付近で雲が切れて
地上の景色を思う存分堪能することが出来ました。
見慣れない表情豊かな景色ばかりなので、着陸まで久しぶりに窓にへばりついていたと思います。
これが関空が台風でぶっつぶれる前の最後の搭乗記となりました。
【機内食・ドリンク】
利用せず。
【座席(シート)】
いつものシートです。
【機内スタッフ】
普段通りかと。
【エンターティメント】
オーディオと機内WiFiを利用。
空でもFRが見れるので行きかう飛行機を見つけるのに重宝しますが
撮影はなかなか難しいですね。
【トイレ・洗面台】
利用しましたが綺麗でした。
【機材コンディション】
特に問題なし。
【空港サービス】
混雑の激しい千歳ですが、手荷物さえ預けさえしなければ意外とスイスイいけました(笑)
航空会社、空港、機体記号(レジ、シリアル)、機種・機材の検索です。
例:HNL、RJTT、JAL、JL、JA8089、787、マクドネル etc
コメントを書くには、ログインが必要です。
ログイン・会員登録はこちら