【出張族もタラップ搭乗】プロペラ機で瀬戸内海横断。ビジネス路線だけどムード満点。 - ANA (全日空) 口コミ・評価

航空会社 ANA (全日空)

2024年04月21日に撮影されたANA (全日空)の航空機写真

© mix nutsさん

全日空(ANA)は、日本ヘリコプター輸送と極東航空が1958...
日本
IATA | ICAO
NH | ANA
アライアンス
スターアライアンス

搭乗レビュー
【出張族もタラップ搭乗】プロペラ機で瀬戸内海横断。ビジネス路線だけどムード満点。

航空会社
全日空
便名
NH425
エコノミー
搭乗日
2019/06
路線
伊丹(大阪) → 福岡
機体記号
JA851A
機材
Bombardier DHC-8-402Q Dash 8
総評:5
5ッ星
機内食・ドリンク
5ッ星
座席(シート)
5ッ星
機内スタッフサービス
5ッ星
エンターティメント
5ッ星
トイレ・洗面台
無評価
機材コンディション
5ッ星
地上サービス
5ッ星
口コミ投稿者
kenzy201さん
アクセス数
611
投稿日
2019/08/25

搭乗写真

  • 写真の種類:搭乗時の写真一般
    伊丹空港は青空搭乗。
  • 写真の種類:搭乗時の写真一般
    まだパタパタ表示が残っています。
  • 写真の種類:搭乗時の写真一般
    スポットでの作業が見えます。
  • 写真の種類:搭乗時の写真一般
    ダイヤ、プラチナもテクテク徒歩で行く... 続き
  • 写真の種類:座席(シート)
    座席は案外広い。窓側以外は。
  • 写真の種類:座席(シート)
    窓側の足元だけは狭い。これは胴体の細... 続き
  • 写真の種類:座席(シート)
    空調と照明。呼び出しボタンの位置が何... 続き
  • 写真の種類:機窓・風景
    ボンQは伊丹空港の滑走路32Rを使え... 続き
  • 写真の種類:機窓・風景
    離陸後左旋回。日本地図を模した昆陽池... 続き
  • 写真の種類:機窓・風景
    瀬戸内海に出て南備讃瀬戸大橋、本島、... 続き
  • 写真の種類:機窓・風景
    瀬戸内しまなみ海道を通る大三島、大島... 続き
  • 写真の種類:機窓・風景
    博多駅付近でランディングギア展開。遅... 続き
  • 写真の種類:機窓・風景
    無事後機。やっぱりビジネス路線。

総評

伊丹~福岡は時間帯や季節により様々な機材で運用されていますがDHC-8-400Qも1日2往復しています。離着陸時にはスポーツカーのような鋭い加速と旋回を、巡航中は瀬戸内海の島々を眺められる面白い便です。

【空港サービス(ITM)】
羽田からの乗り継ぎなので保安検査なしでそのまま次のゲートへ。うまい具合に隣でした。ボンQはボーディングブリッジからいったん地上に降りて徒歩で搭乗します。バス連絡ではないしすぐUターンできるので合理的です。
離島にありがちなシチュエーションですがここは屈指のビジネス路線。スーツ姿の出張族が列をなして駐機場を歩いていく姿は何とも不思議に思えてしまいます。

【機内食・ドリンク】
短距離線だと希望者のみお水を配る程度なのですが、1時間以上のフライトしかも西日本随一の幹線ということもありジェット機と同様のワゴンサービスが回ってきます。

【座席(シート)】
窓側だと足元と天井が低いのはご愛敬。むしろ大型機ほど詰め込まれてる感じは少ないです。

【機内スタッフ】
意外にもフルサービスでした。機内販売の一部商品がない程度で飲み物は一通りあります。

【エンターティメント】
機内Wi-Fiは装備していますがローカルコンテンツのみで外部ネット接続は出来ません。それでも大体のことは事足りるのはテクノロジーの進化かな。

【機材コンディション】
74席オールエコノミー。短距離を頻繁に往来する機材ですがくたびれた様子は無かったです。

【空港サービス(FUK)】
福岡は沖留めでバス移動でしたがこのほうが歩く距離が少なく時間が限られる移動には好都合かも。空港ターミナルも一新され地下鉄やバス乗り場も近くなりました。

【総合評価】
ボンQに乗るが為にわざわざ伊丹乗り継ぎを選びました。エンタメ要素も高く、乗降の手間や機内サービスはジェット機と変わらないかむしろシンプルで合理的です。

フライトログ

搭乗の詳細データです。

座席番号
9A
搭乗クラス
普通席
出発予定時刻
1345
搭乗時刻
1332
出発時刻
1348
飛行高度
18000
到着予定時刻
1505
到着時刻
1508
出発ゲート・スポット
9
離陸滑走路
32R
到着ゲート・スポット
18
着陸滑走路
34

コメントする

コメントを書くにはログインが必要です。

ログイン・会員登録はこちら
メニューを開く