航空会社 キャセイパシフィック航空
- 国
- 香港
- IATA | ICAO
- CX | CPA
- メンバー評価
- 搭乗レビュー 4.00 [851件]
- アライアンス
- ワンワールド
搭乗レビュー
CXはやっぱりこのシートが一番! HKG>TPE
搭乗写真:機内食・ドリンク

少しすると、紙袋に入ったドリンクと食事がサーブされます。
アクセス数:216
この搭乗レビューの写真一覧
-
夕方に台北へ向かう便になります。
キャセイド... 続き -
今回搭乗するのはB-LAOになります。
CX... 続き -
いよいよ搭乗です。
-
こちらが今回のシートです。
座り心地やリクラ... 続き -
シートの裏はかなりシンプル。
-
分かりにくいですが、シートピッチも狭くはない... 続き
-
モニターは最新のものに比べると少し小さいかも... 続き
-
モニターの左下には充電用USBがあります。
... 続き -
シートにはカップホルダーもあり、便利です。
... 続き -
天井周りのデザインは新しいモデルのものです。... 続き
-
端っこのゲートだったので、隣に駐機している機... 続き
-
出発まで時間があったので、オセロで時間を潰し... 続き
-
出発を待っていると、JALがやってきました。... 続き
-
ようやく出発。
同じデザインの尾翼が並び、と... 続き -
夕方の出発ラッシュということで少し渋滞。
-
順番を待ち、離陸。
-
すぐに海の上に出ます。
-
香港と台北はとても距離が近いです。
-
テーブルは折りたたむことができ、この状態で使... 続き
-
ポケットに入っていたものです。
-
-
袋の中身はこういった内容になります。
このb... 続き -
トイレも清潔でした。
-
洗面台です。
なぜかティッシュが積み上げられ... 続き -
機内の様子です。
この便もほぼ満席でした。 -
フライトマップに映されていたこの機体ですが、... 続き
-
順調にフライトを続け、辺りも暗くなってきまし... 続き
-
いよいよ着陸です。
それにしても、桃園空港付... 続き -
そして着陸。
-
印象的な中華民国の国旗が目立ちます。
ピーチ... 続き -
着陸した時は多少明るかったですが、ゲートにつ... 続き
総評
今回は香港経由で台北へ向かいました。この搭乗記はその二区間目となる香港から台北に向かう便です。一区間目のハノイから香港に向かう便のレビューについては下記のURLをご覧ください。
https://flyteam.jp/airline/cathay-dragon/review/54611
ハノイから香... 続きを見る
https://flyteam.jp/airline/cathay-dragon/review/54611
ハノイから香... 続きを見る
コメントする
みんなの機内食!
FlyTeamメンバーからの搭乗レビュー 機内食の写真一覧です!
-
- 搭乗: 2023/03
- 航空会社: シンガポール航空
- 路線: シンガポール → ドバイ
-
- 搭乗: 2023/03
- 航空会社: シンガポール航空
- 路線: シンガポール → ドバイ
-
- 搭乗: 2023/03
- 航空会社: ベトナム航空
- 路線: ホーチミン → ハノイ
-
- 搭乗: 2023/03
- 航空会社: ベトナム航空
- 路線: ホーチミン → ハノイ
-
- 搭乗: 2023/03
- 航空会社: ベトナム航空
- 路線: ホーチミン → ハノイ
-
- 搭乗: 2023/03
- 航空会社: ベトナム航空
- 路線: クアラルンプール → ホーチミン
コメントを書くにはログインが必要です。
ログイン・会員登録はこちら