航空会社 JAL (日本航空)
- 国
- 日本
- IATA | ICAO
- JL | JAL
- メンバー評価
- 搭乗レビュー 4.07 [7,839件]
- アライアンス
- ワンワールド
搭乗レビュー
国内線ファーストクラスの食事(11月中旬 羽田発便夕食)
総評
JL531便(羽田⇒新千歳)で「羽田発便夕食」をいただきました。よく考えると・・・ファーストクラスに乗るのが半年ぶり。いろいろ変化していました。ヘッドフォンがクラスJと同じタイプに。食事関連ではプラカップからガラスのグラスに。そしてコーヒー用のカップの蓋が紙製になっていました。プラ削減を考えると紙製は良いですね。なお、この日のファーストクラス、12席中窓側4席のみしかお客さんがいなく・・・8席は空席のままでした。確かに・・・新千歳空港到着が22時となると厳しいですね。次回の搭乗予定も同じ便、羽田空港に到着して空いていたらアップグレードですね。
機内食・ドリンク
この日の夕食は「JAL Chefs' Relay ~匠がつなぐ美食のバトン~」の夕食、「日本料理 柏屋」監修の魚料理でした。小鉢の「大根 鶏そぼろ味噌掛け」に始まり主菜「大瀬戸真鯛幽庵焼き」と、とても美味しくいただきました。そしてデザートは「焼マシュマロサンド・ベイクドマロウ / D&Nコンフェクショナリー」。マショマロがしっかり入れ物にくっつき取り出すのにかなり苦戦しましたが、ふわふわのマショマロが美味しかったです。
座席(シート)
しっかり座れるシートで私はとても気に入っています。離着陸時よりも背もたれを立てる事も出来、食事も楽に取れるシートです。
エンターティメント
やはりA350は機外カメラが良いですね~ 特に尾翼からの眺めは鳥になった気分です。
インターネット環境
ぼちぼち、この日は安定していました。
機内スタッフサービス
ファーストクラスのおもてなし、素晴らしいです!
機内清潔さ
まだ新しい機材ですし。トイレは常に綺麗にしてくれていますね。
地上サービス
搭乗案内、恐らく新入社員ですかね。サポートがついた状態で必死にしっかり案内してくれていました。
コストパフォーマンス
アップグレードの値上げが・・・ 羽田-那覇の値上げは理解できますが、羽田-新千歳は値上げしすぎのような気がします。来年4月からは更に値上げですし・・・
フライトログ
搭乗の詳細データです。
- 座席番号
- 01K
- 搭乗クラス
- ファーストクラス
コメントする
関連するラウンジレビュー
-
夕方は冷凍おにぎり中心なので搭乗口付近にある「又こい家」で鉄火丼をテイクアウト。生ものですので、通常はテイクアウトできないのですが、ラウンジで食べる旨伝えると、... 続きを見る
コメントを書くにはログインが必要です。
ログイン・会員登録はこちら