© Tetsupechiさん
FlyTeam(フライチーム)メンバーによる航空自衛隊の搭乗記(口コミ・評価) 32件です。
12月6日の金曜日から8日の日曜日まで、二泊三日で鳥取県米子空港にある航空自衛隊美保基地を出発し、沖縄県の那覇空港まで行ってきました。 全国の航空祭では、人気の... 続きを見る
航空自衛隊小牧基地の基地モニターをしている関係で、C-130Hの体験搭乗の機会に恵まれました。 搭乗当日はやや雲が多いものの前日までの大雨も上がり、エプロンに... 続きを見る
7月30日と31日の一泊二日で、青森県の三沢市に行ってきました。 米子市の美保基地の基地モニターをしている関係で、三沢市にある 航空自衛隊三沢基地などの研修に行... 続きを見る
航空自衛隊府中基地主催の、CH-47体験搭乗に当選。 府中から上野方面へのフライトを体験してきました。 【座席(シート)】 ハンモックタイプのシート。 意外と... 続きを見る
初投稿で間違ってるかもしれませんが、今回小牧基地の体験搭乗でCH-47J/LRに搭乗しました。 思ってたより揺れが少なくまた、離着陸以外には立ち歩き可能で良かっ... 続きを見る
初めてのヘリコプター搭乗。去年も申し込んだのですが、機材トラブルのため中止になってしまい、今回優先的に案内が来て無事、搭乗できました。機材は本来の目的が輸送なの... 続きを見る
平成29年度、航空自衛隊美保基地体験搭乗に当選し、C-1に搭乗しました。 美保基地でのC-1体験搭乗は最後かもしれない、との隊員さんのコメント。 貴重な機会に、... 続きを見る
本日、自衛隊記念日の体験搭乗で航空自衛隊 那覇基地へ行ってきました。昨年は悪天候のため中止になってしまいましたが、今年は天気に恵まれて、CH-47Jでの快適なフ... 続きを見る
入間基地での体験飛行に当選し、初めての入間からのフライトを経験することができました。 搭乗機材は川崎C−1(58−1008号機)、入間基地RWY17から南下し... 続きを見る
8月7日、日曜日に山口県防府市の自衛隊防府北基地で開催された 大型ヘリコプターKawasaki CH-47J/LR の搭乗時の模様です。 当日は、天候にも恵まれ... 続きを見る
FlyTeam(フライチーム)では、飛行機フォトを投稿・公開するブログ機能を提供しています。
© szkkjさん
© masahiさん
© Mochi7D2さん
サイト内のキーワード検索です。
航空会社、空港、機体記号(レジ、シリアル)、機種・機材の検索です。
例:HNL、RJTT、JAL、JL、JA8089、787、マクドネル etc
FlyTeam サイト内のすべてのページを対象に検索します。
空港、航空会社の2,3レターコードやレジ,シリアルナンバー,機種を対象にした検索です。
FlyTeam ニュースの記事のみを対象に検索します。
12月6日の金曜日から8日の日曜日まで、二泊三日で鳥取県米子空港にある航空自衛隊美保基地を出発し、沖縄県の那覇空港まで行ってきました。 全国の航空祭では、人気の... 続きを見る