搭乗レビュー
セントマーチンさようなら!
- 口コミ投稿者
- kamerajiijiさん
搭乗写真
総評
4日間滞在したセントマーチンもいよいよさようならです。昼頃レンタカーを返し、レンターカー会社のシャトルバスで空港に送ってもらいました。JFKに帰るのはアメリカのLCC、ジェットブルーのB6788便です。機材はA320です。やはりアメリカに向かうには保安検査もJFKと同じくらい厳しいです。出発は15時7分なので余裕をもってターミナルに入って少し買い物。そしてターミナルから見える範囲で飛行機の撮影。そうこうしているうちに搭乗時刻になり座席は皮革シートの23A後方窓際。定刻通りテイクオフ。この日はカリブ海にハリケーンが発生したみたいで向かい風が強く離陸も結構急な角度。すぐ右旋回。その風のためか振動が激しかったです。そのうち高度を上げると同時に安定しました。私の席は西日が強く入るのでずーと窓は閉めていました。時々開けて撮影しましたが雲が多かったです。機内サービスはLCCにしてはドリンク及びスナック菓子が出ました。往路はデルタでしたがサービスはドリンクのみ一回でむしろこちらの方が良く感じました。CAは男性二人、女性一人で結構動き回っていました。約4時間のフライトで陽が沈んだJFKに無事着陸。そしてターミナル5へ。飛行機を降りてからは入国審査が物凄く時間がかかり、空港を出たのは21時を回っていました。なぜかJFKの入国審査は手際が悪いです。この時は他の便と一緒になり混雑したのが原因かも知れませんがあまりにも時間がかかり過ぎです。そのためホテルにチェックインしたのは22時過ぎになってしまいました。
フライトログ
搭乗の詳細データです。
- 座席番号
- 23A
- 搭乗クラス
- エコノミークラス
コメント
コメントする
コメントを書くにはログインが必要です。
ログイン・会員登録はこちら
にしてもアメリカでレンタカーを借りるとは運転がお上手なのですね。
私など国内でも運転下手なのに左ハンドルとは恐ろしいです。
左目が見えないせいかもですが。
私も黄斑変性症で3ヶ月に一度眼科で検査しています。ものがゆがんで見えますが今のところ進行はしていません。眼鏡使用で右目1.2、左目0.7で左目がちょと視力が落ちています。。最近右目の飛蚊症が以前より目立つようになりました。趣味が写真ですので眼は大事にしたいですね。