搭乗レビュー
復路はホーチミン経由 その2
搭乗写真
総評
ホーチミンから大阪へのフライトです。
ホーチミンー大阪間は、ANAとのコードシェア便の為、
バンコクからホーチミン到着後、ベトナム航空の指定ラウンジに行き、
ラウンジの受付で搭乗券とANAのSFCラウンジカードを提示すると、
ANAは、別のラウンジだからそっちへ行って
と言われる始末
いや、ベトナム航空に搭乗するからこっちのラウンジでしょ
と言え返すと奥から別の係員が来て、
なんとか、ラウンジに入ることが出来ました。
ラウンジにて、出発便のモニターを見ていると、
大阪便が赤字で表示されたので、確認すると、搭乗口のゲートが変更されてました。
時間になり、搭乗口へ向かうと、
新しいゲートは、バスゲートでした。
バスにて、搭乗機へ向かう最中、
まさか、バンコクから乗ってきた飛行機では、と思ったが、
バンコクから到着した飛行機の手前で曲がり、違う飛行機の所で止まりました。
機内へ入り、座席を確認すると、
まさかの非常口席でした。
おかげで、帰りの深夜便は足元が広く使えることが出来ました。
離陸後のドリンクサービスでは、赤ワインを頂き、
到着2時間前の機内食では、和食の豚の生姜焼きを選択しました。
ホーチミンー大阪間は、ANAとのコードシェア便の為、
バンコクからホーチミン到着後、ベトナム航空の指定ラウンジに行き、
ラウンジの受付で搭乗券とANAのSFCラウンジカードを提示すると、
ANAは、別のラウンジだからそっちへ行って
と言われる始末
いや、ベトナム航空に搭乗するからこっちのラウンジでしょ
と言え返すと奥から別の係員が来て、
なんとか、ラウンジに入ることが出来ました。
ラウンジにて、出発便のモニターを見ていると、
大阪便が赤字で表示されたので、確認すると、搭乗口のゲートが変更されてました。
時間になり、搭乗口へ向かうと、
新しいゲートは、バスゲートでした。
バスにて、搭乗機へ向かう最中、
まさか、バンコクから乗ってきた飛行機では、と思ったが、
バンコクから到着した飛行機の手前で曲がり、違う飛行機の所で止まりました。
機内へ入り、座席を確認すると、
まさかの非常口席でした。
おかげで、帰りの深夜便は足元が広く使えることが出来ました。
離陸後のドリンクサービスでは、赤ワインを頂き、
到着2時間前の機内食では、和食の豚の生姜焼きを選択しました。
コメントを書くにはログインが必要です。
ログイン・会員登録はこちら