定番 撮影スポット:福岡空港
福岡空港で飛行機を撮影することができる定番ポイントを10件を紹介しています。地図上でそれぞれの撮影地を確認できます。
定番スポット以外の撮影ポイント情報:福岡空港
福岡空港の定番撮影スポット以外で、飛行機を撮影できる撮影ポイントを紹介しています。
-
Smyth Newmanさん
ナハネフ22が修復されたことで知られていますが、蒸気機関車49627やD.H.114やの整備が行き届いておらず劣化しています。地図上では近く見えますが、地下鉄で行こうとすると意外と時間が掛かります。
最終更新:2021/03/16 -
でこっぱち 15さん
飛行機来るの、見えない聞こえない
ワクワクドキドキの場所
上手く はまる と楽しい場所❗最終更新:2020/03/25 -
kenzy201さん
歩道は南側のみ。国内線ターミナルから徒歩圏内のお手軽スポットです。
最終更新:2019/06/28 -
Wasawasa-isaoさん
二重フェンスの為、タキシング、駐機中の機体の撮影は不可能。
付近にコンビニ有り。
公共交通機関利用の場合、福岡市地下鉄空港線東比恵駅下車徒歩15分程。
付近の駐車場は恐らく物流倉庫の従業員用の駐車場だと思われます。最終更新:2019/04/01 -
soranchuさん
16運用時の離陸や転がりをクリアに撮影できます。離陸はナローボディで200ミリ、ワイドボディで100-150ミリ程度です。冬場は朝9時半頃、夏場は11頃までが順光となります。脚立必須。
最終更新:2018/02/11 -
tetsujippoさん
RW34アプローチ時のみ撮影できます。
福岡ヤフオクドーム・ヒルトン福岡シーホークホテル前最終更新:2017/06/17
RW34運用時にアプローチ前の機体が近くを通ります。通常通りのRW16運用時は遠いので撮影は難しいです