羽田空港 ラウンジレビュー / クチコミ(評価) 一覧
-
かなり混んでいたのですが、ラウンジに入る時はスムーズに行くことができました。 食べ物や飲み物等の種類も豊富でよかったです。 カレーうまい!!
-
-
2022年最後の羽田空港第1ターミナル北ウィングのダイヤモンド・プレミアラウンジの利用でした。それほど混雑もなく、ゆったりと過ごすことごできました。
-
羽田T3のANAラウンジが プライオリティパスで入場できるようになったと ネット上で話題になってから(2021年4月) 私もようやく訪問することができた(20... 続きを見る
-
羽田のT3でサクララウンジは初めて使ったけれど、よく見たら閉鎖されたANAのラウンジの1階上。 出国ゲートを間違えたのかも知れないけれど、端から端まで延々歩いて... 続きを見る
-
夕方は冷凍おにぎり中心なので搭乗口付近にある「又こい家」で鉄火丼をテイクアウト。生ものですので、通常はテイクアウトできないのですが、ラウンジで食べる旨伝えると、... 続きを見る
-
早朝のANAラウンジで、喧騒から離れて出発前のひと時を過ごすのはフライトの楽しみの一つでもあります。 ドリンクサービスはもちろんのこと、様々なタイプの座席・テ... 続きを見る
-
-
北ウィングと南ウィングの両方を比べると、個人の趣味あるいは気のせいかもしれませんが北ウィングの方が落ち着く気がします。フライトする地方が違うと搭乗者の雰囲気も違... 続きを見る
-
朝一番の那覇便の前に営業開始と同時に入室したので人も少なく快適でした。それほど時間はありませんでしたが、写真のとおりしっかりと朝食を頂きました。
-
コロナ禍下のJALのラウンジは、サクララウンジはクローズされ、ファーストクラスラウンジに集約されておりました。僕のステイタスでは普段は入室資格がないファーストク... 続きを見る
国内線のラウンジとしてはこれ以上は必要ないのではないかと思えるファシリティの充実した素晴らしいラウンジです。 ドリンク類や軽食の充実ぶりは言わずもがなで、シャ... 続きを見る