JAXA航空シンポジウム2018| イベント情報

JAXA航空シンポジウム2018

  • 国内
  • 無料イベント
  • 事前申込
ニュース画像 1枚目:JAXAシンポジウム2018
© JAXA
JAXAシンポジウム2018

宇宙航空研究開発機構(JAXA)は2018年10月3日(水)、「JAXA航空シンポジウム2018」を開催します。開催場所は御茶ノ水ソラシティで、開催時間は10時から16時です。

このシンポジウムは、2018年度にスタートしたJAXA航空技術部門の事業方針である「研究開発成果の社会実装を確実に進めると同時に、“驚き”を含む将来技術の仕込みを強化する」と、その軸の「確かな技術」と「驚きの創造」の観点から、それぞれ取り組む主要な活動の中からテーマを取り上げ紹介します。

特別講演は、ボーイングのナビード・フセイン氏とエアバスのルシー・ラヴェロジャオナ氏が登壇し、両社が取り組むプログラムやJAXAとの連携協力、日本の航空産業分野への期待などを中心に講演します。

JAXAでは、この参加者を募集しています。定員は先着400名で、申し込みはJAXAのウェブサイトで受付けています。なお、参加費は無料です。詳しくは、JAXAのウェブサイトを参照ください。

■JAXA航空シンポジウム2018 プログラム
10:00~10:10	開会挨拶
登壇者:佐野久氏、JAXA理事 航空技術部門長
10:10~10:30	第3期中期計画を振り返って
    −JAXA航空の取り組み−
登壇者:村上哲氏、航空技術部門 事業推進部長
10:30~10:50	aFJRプロジェクト
   (高効率軽量ファン・タービン技術実証)
   の成果
登壇者:西澤敏雄氏、航空技術部門
   推進技術研究ユニット長
10:50~11:10 SafeAvioプロジェクト
   (晴天乱気流事故防止機体技術の実証)の
   成果概要
登壇者:町田 茂氏、航空技術部門
  航空システム研究ユニット
  ウエザーセイフティアビオニクス技術研究
  グループリーダ
11:15~11:50 特別講演:ボーイング
  「ecoDemonstrator2018」でのJAXA
  晴天乱気流検知システムの飛行実証結果と
  評価
   ※同時通訳(英語/日本語)あり
登壇者:ナビード・フセイン氏、ボーイング
  航空力学テクノロジー担当バイス・
  プレジデント
13:30~14:10	第4期中長期計画の事業方針
   −社会につなぐ「確かな技術」未来へつ
   なぐ「驚きの創造」−
登壇者:佐野久氏、JAXA理事 航空技術部門長
14:10~14:25 En-Coreプリプロジェクト
   (コアエンジン技術実証)の計画概要
登壇者:山根敬氏、航空技術部門 
  コアエンジン技術実証(En-Core)
  プリプロジェクトチーム長
14:25~14:40 電動化による航空の
  イノベーション
登壇者:西沢啓氏、航空技術部門 
  エミッションフリー航空機技術チーム
  ハブマネージャ
14:50~15:30 特別講演:エアバスが
  取り組む「ハイブリッド電動推進システ
  ム」、グローバル視点での研究開発事例
  や20年先を見据えたビジョン
登壇者:ルシー・ラヴェロジャオナ氏、
  エアバス イノベーション・マネージャー
15:30~15:40 閉会挨拶
登壇者:吉田憲司氏、航空技術部門 
  航空プログラムディレクタ

イベントURL
開催日程:東京
2018年10月3日 10:00 〜 16:00
開場 9:30
Google Calendarに登録 Google カレンダーに登録 Yahoo Calendarに登録 Yahoo!カレンダーに登録
場所
御茶ノ水ソラシティ2階 ソラシティホール / テラスルーム (東京都千代田区神田駿河台4-6)
申込について
申し込みフォームより要申し込み
※先着400名
イベントに参加される場合は、必ずイベント主催者のホームページなどでイベント情報を確認の上、お出かけください。また、FlyTeamの利用規約イベント情報 ガイドライン&ポリシーをご確認の上、ご利用ください。

「JAXA航空シンポジウム2018」のニュース記事

これから開催の航空ショー・航空祭

これから開催の施設公開・駐屯地祭

メニューを開く