成田国際空港には、18ヶ所の撮影スポットが投稿されています。
飛行機の撮影スポット情報です。
電線が少々気になりますが、撮影には支障ない範囲かと...狭い未舗装の道ですので駐車のマナーに気を付けてください。また畑の中ですので、農家の方にも迷惑をかけぬように気を付けましょう。
飲料の自販機と簡易トイレがあります。
地元住民の方々の迷惑を考えて、場所の特定は避けます。 今まで34Rの撮影ポイントを見つけられなかったので、Google Earthで研究して行ってみました。
撮影にはあまり適してません。柵は低くなり身長が170Cmあれば脚立等は必要ありません。16Lの着陸機は左側に防音壁があり着陸機が突然現れる感じで難しそうです。南方向には太い電線が横切っており、ちょうど飛行機に重なりやすくフレーミングは制限されます。
高松空港がベースです。民営化が決定したので、今後の展開が楽しみです。それから昨年の春より、イオンモール高松店に展示していただいてました写真を9月1日にリニューアルしました。3FのCエスカレーター付近に展示していただいてます。知人の撮った鉄道写真も加わりました。機会があればご覧ください。