航空・飛行機ニュース 1ヶ月
航空・飛行機ニュース 過去1ヶ月のアクセス数が多かったニュース記事のランキングです。
-
横田基地友好祭、ホンダジェット飛来 恒例の花火は5/21打ち上げ
アメリカ空軍横田基地は、2022年5月21日(土)と5月22日(日)に開催する「横田基地日米友好祭/フレンドシップフェスティバル」で恒例の花火打ち上げを実施します。花火... -
横田基地友好祭に11万人来場、エアフォース・ワン飛来で盛り上がり
アメリカ空軍横田基地で2022年5月21日(日)と5月22日(日)の2日間開催された「日米友好祭 / フレンドシップ・フェスティバル」の来場者数は約11万人でした。多く... -
横田基地フレンドシップフェスティバル、F-16が参加へ
アメリカ空軍横田基地から2022年5月12日(木)、演習「ビバリー・モーニング 22-01」に参加していた三沢基地所属のF-16ファイティング・ファルコンが帰投しました... -
3年ぶりの開催が目白押し、夏までの航空イベントまとめ
3年ぶりに外出制限のないゴールデンウィーク、コロナ感染対策を施しながら全国各地でさまざまなイベントが開催されました。しばらくお預けになっていた飛行機関連のイベントも、今... -
そこはもうまるで機内!飛行機好きにオススメ ホテル5選
3年ぶりに制限のない2022年のゴールデンウィークももうすぐ終了。海外旅行とは行かないものの、久しぶりのお出かけ、飛行機で遠方を訪れた方も多いことでしょう。コロナ禍が続... -
-
政府専用機、羽田に到着 1度の任務で最長飛行距離に
航空自衛隊特別航空輸送隊が運航する政府専用機は2022年4月29日(金・祝)から5月6日(金)にかけて、岸田首相のアジア・ヨーロッパ歴訪のため運航、羽田に帰着しました。... -
三沢・横田で実施した米空軍F-16大規模演習、空自・米海軍の航空勢力も参加
アメリカ空軍三沢基地は2022年5月7日(土)から5月13日(金)まで、戦闘機の迅速機敏戦展開訓練(ACE)を含む演習「ビバリー・サンライズ22-04」を横田基地と三沢... -
ジェットスター、翌日フライトの国内線航空券 3,900円で販売へ
ジェットスター・ジャパンは2022年5月17日(火)から6月28日(火)まで毎週火曜日、正午から水曜にかけて「飛べ飛べトゥモロー!」を開催します。「飛べ飛べトゥモロー!... -
静浜基地航空祭2022、飛行展示9時スタート・11時終了の濃密スケジュール
静岡県の航空自衛隊静浜基地で2022年5月22日(日)、「静浜基地航空祭 2022」で開催されます。展示飛行は9時に開始します。展示飛行の機種、フライトの計画を発表して... -
バイデン大統領5/22〜24訪日、VC-25「エアフォース・ワン」飛来へ
政府、アメリカ・ホワイトハウスは2022年5月22日(日)から5月24日(火)まで、アメリカのバイデン大統領が来日すると発表しました。バイデン大統領は、岸田首相との日米... -
-
空母ロナルド・レーガン、5/20横須賀出港 入れ替わり別の空母入港 F-35C搭載のCVN-72か
アメリカ海軍の空母「ロナルド・レーガン(CVN-76)」は2022年5月20日(金)、横須賀港を出港します。CVN-76に搭載される艦載固定翼機による硫黄島で空母艦載機... -
静浜基地航空祭2022、T-7はじめC-2やF-15・F-2が展示飛行
静岡県の航空自衛隊静浜基地で2022年5月22日(日)、「静浜基地航空祭」が開催されます。予定されている展示飛行の参加機種は、T-7初等練習機、C-2輸送機、T-4ジェ... -
GWハワイってどうだった?ANA フライト クルー、ワイキキ現地の声をお届け
2022年ゴールデンウィーク(GW)は、いよいよ本格的な海外旅行に向けて、少しづつ前進している動きが見えてきました。ワクチン接種を条件に積極的な観光客の受け入れを開始し... -
Peachホーダイパス、国内全33路線乗り放題1万円から 抽選受付5/18〜
ANAグループの格安航空会社(LCC)・ピーチ(Peach Aviation)は2022年5月18日(水)13時から、国内全33路線が6月の1カ月間乗り放題の「Peac... -
トム・クルーズ、最新作「トップガン」と共に来日へ!
2022年5月27日(金)に日米同時公開される映画「トップガン マーヴェリック」にあわせ、主演のトム・クルーズの来日が発表されました。日本好きとして知られ、今回で24回... -
-
JAL・ANA未導入のA220-300、羽田で内部公開 想像以上の広さ体験!!
エアバスは2022年5月9日(月)、羽田空港でA220-300型の機内を航空会社にお披露目しました。羽田には5月8日(日)、エア・バルティックに納入されたばかりのA22... -
横田基地、5/21・22開催フレンドシップフェスティバルのプログラム発表
アメリカ空軍横田基地は、2022年5月21日(土)と5月22日(日)に開催する「横田基地日米友好祭/フレンドシップフェスティバル」のプログラムを発表しました。航空機の地... -
旧747政府専用機の里帰り実現か!?ヴァージン・オービットが取得
日本のボーイング747-400政府専用機の里帰りが実現するかもしれません。ヴァージン・オービットはL3ハリス・テクノロジーズと747-400を2機契約し、1機はすでに改... -
防府航空祭の無料エリア、カメラ・レンズ30cm超は持ち込み禁止
航空自衛隊防府北基地は、2022年6月5日(日)に開催する「防府航空祭」の来場者1万人について、応募者全てに当落選結果の送付を終了したと発表しました。当日は開門8時、航... -
初飛行から34年 ボーイング747-400、国内で見れるのはどこ?
「空の女王」と呼ばれ、多くの人に愛された旅客機、ボーイング747-400型が34年前の1988年4月29日に初飛行しました。747-400は「ハイテクジャンボ」と呼ばれ...