JAXAと産総研、衛星データをAIで解析 研究開発を開始

JAXAと産総研、衛星データをAIで解析 研究開発を開始

宇宙航空研究開発機構(JAXA)は2018年12月25日(火)、産業技術総合研究所と「衛星データのAI解析手法の研究開発に関する協定」を締結しました。この締結により、産総研が所有する大規模AIクラウド計算システム(ABCI)を活用し、JAXAが保有する大量の衛星データをAI技術で自動解析する新たな解析手法の研究開発を開始します。

人工衛星による災害観測は、浸水や土砂災害などの災害発生箇所の推定は取得した衛星データを元に、最終的に人の手や目で必要な情報を抽出していました。ただ、近年は地球観測衛星の増加や高性能化により、衛星から得られるデータは爆発的に増加し、人力で容易に得られない情報を迅速に抽出する技術開発が求められています。また、合成開口レーダ(SAR)の観測データは天候や時刻に関わらず観測可能というメリットがある一方、扱いが難しく、限られた専門家だけが処理解析を手がけています。

この課題への対応として、JAXAが蓄積してきたSARデータをはじめとする大量の衛星データと、産総研が運用を開始したスパコン性能ランキング世界第7位の性能を持つABCIを相互利用する枠組みを構築することで、AI技術による新たな解析手法の研究開発を進めます。

さらに、今回の協定締結で、AI解析手法の研究開発の飛躍的な推進が期待され、双方の国内の研究者の知見を統合することで、SARデータを用いた災害対策分野などで新たな利用の促進をめざしています。

期日: 2018/12/25
メニューを開く