ジェットスター、気にする必要があるのは欠航率より定時運航率!

ジェットスター、気にする必要があるのは欠航率より定時運航率!

ジェットスター・ジャパンが運航開始してから、何かと欠航がメディアで取り上げられていますが、オーストラリアでもそれほど良い成績は収めていないようです。

オーストラリア連邦政府インフラ・運輸・地域経済局の資料によると、2012年6月の数値はジェットスターの欠航率が1.1%で、同じ格安航空会社(LCC)でオーストラリア政府に運航を止められ、再開したばかりのタイガー・エアウェイズは0.7%。ただ、運航している便数は、ジェットスターがタイガー・エアウェイズの5倍もあるため、天候などの条件が一定ではなく、一概に比べるのは良くないかもしれません。2012年1月からの数値をみると欠航率は1.6%で、カンタス航空の1.7%とそれほど変わらなくなります。

ただし、注目は定時出発率と到着率。ジェットスターは1月から6月までの出発率は76.6%と対象の航空会社では最も低く、到着率はヴァージン・オーストラリアのリージョナル路線を運航するATRとフォッカー機材の74.2%、同じくリージョナル路線を運航するカンタスリンクの75.3%につぐ77.6%と定時性は高くありません。

欠航を気にすることも大切ですが、時間に余裕が無い時や、重要な予定が入っている場合ではなく、余裕のある時に利用することがコツのようです。

なお、詳しい数値は以下のとおりです。

■2012年1月から6月の運航実績
航空会社名定時出発率定時到着率欠航率
ジェットスター76.6%77.6%1.6%
カンタス航空84.4%83.4%1.7%
カンタスリンク77.7%75.3%2.0%
タイガー・エアウェイズ89.5%87.8%0.5%
ヴァージン・オーストラリア82.8%80.9%1.3%
ヴァージン・オーストラリア(ATR/F100)80.0%74.2%1.5%
全体81.5%80.0 %1.4%
出典:オーストラリア連邦政府インフラ・運輸・地域経済局(Department of Infrastructure and Transport, Bureau of Infrastructure, Transport and Regional Economics)
メニューを開く