YS-11量産初号機 公開準備進む、E2新幹線・北斗星と共に!「ザ・ヒロサワ・シティ」

YS-11量産初号機 公開準備進む、E2新幹線・北斗星と共に!「ザ・ヒロサワ・シティ」

ニュース画像 1枚目:新たにオープンする「ユメノバ」YS-11、零戦、シコルスキーS-58など
© FlyTeam ニュース
新たにオープンする「ユメノバ」YS-11、零戦、シコルスキーS-58など

茨城県筑西市のザ・ヒロサワ・シティでは、国立科学博物館のYS-11量産初号機「機体記号:JA8610」の公開へ向けた準備が進んでいます。これまで、ザ・ヒロサワ・シティ内に設置されていた「科博廣澤航空博物館」、「レールパーク」などの一連の施設を「乗りもの・テーマパーク “ユメノバ”」として、リニューアルオープンする予定です。

ニュース画像 1枚目:公開に向け準備が整うYS-11
© FlyTeam ニュース
公開に向け準備が整うYS-11
ニュース画像 2枚目:複座に改造された零戦、シコルスキーS-58
© FlyTeam ニュース
複座に改造された零戦、シコルスキーS-58

国立科学博物館が所有する「JA8610」は、ヒロサワ・シティでの展示・保存のために、羽田空港で一旦解体し、陸送の上、改めて組み立てを実施。この取り組みは、陸送の費用をクラウドファンディングで約2,800万円を調達し、無事2021年12月に組立完成セレモニーが開催されていました。

新たにオープンする「ユメノバ」には、このYS-11以外にも、さまざまな機体が展示されます。南極地域観測隊に同行し、その後置き去りにされたカラフト犬「タロ」「ジロ」を救出したことで知られるシコルスキーS-58(HSS-1)「JA7201」や旧日本海軍の零戦「53-122」。また、戦後の航空業務再開のきっかけとなるグライダー公開飛行大会で飛行した「電建号(JA2001)」、1974年に運輸省(現 国土交通省)の飛行検査機として導入され活躍したガルフストリーム「JA8431」が並びます。ガルフストリームでは、普段見られない機体断面、コクピットや座席は実際に座ることができる展示が予定されています。

ニュース画像 3枚目:飛行検査機として活躍したガルフストリーム「JA8431」
© FlyTeam ニュース
飛行検査機として活躍したガルフストリーム「JA8431」
ニュース画像 4枚目:ガルフストリームの操縦席も実際に座ることも計画されています
© FlyTeam ニュース
ガルフストリームの操縦席も実際に座ることも計画されています

さらに、「レールパーク」の鉄道車両も一緒に公開されます。E2系新幹線、北斗星など、茨城県を走行したことのある馴染みの鉄道車両が並びます。展示車両の「マリンライナーはまなす」内部には、歴代のアーケード版「電車でGO!」が設置され、こだわりのアトラクションが誕生する予定です。

飛行機・鉄道ファンなら、絶対に外せないスポット「ユメノバ」のオープンが待ち遠しいです。

ニュース画像 5枚目:一緒に公開されるE4系新幹線、D51蒸気機関車
© FlyTeam ニュース
一緒に公開されるE4系新幹線、D51蒸気機関車
ニュース画像 6枚目:マリンライナーはまなす内部に設置されたアーケード版の「電車でGo!」
© FlyTeam ニュース
マリンライナーはまなす内部に設置されたアーケード版の「電車でGo!」
ニュース画像 7枚目:北斗星 ロビーカー
© FlyTeam ニュース
北斗星 ロビーカー
この記事に関連するニュース
メニューを開く