仰天スポット!真下を飛行機が通過する香港国際空港「スカイブリッジ」徹底解剖

仰天スポット!真下を飛行機が通過する香港国際空港「スカイブリッジ」徹底解剖

ニュース画像 1枚目:スカイブリッジから見る、シンガポール航空エアバスA350-900型機
© FlyTeam ニュース
スカイブリッジから見る、シンガポール航空エアバスA350-900型機

2022年11月、香港国際空港に誕生した新スポット「スカイブリッジ」。国際的な往来も活発となり、手軽に足を伸ばせるスポットとして航空ファンからの注目を集めています。飛行機が走行する誘導路を跨ぐ形で設置されているため、世界最長の200mを誇る「スカイブリッジ」からは、真下に行き交う飛行機を見下ろすように見学できるのも“仰天”スポットの所以です。

この記事の内容は、一部を動画で見ることが可能です。

ニュース画像 1枚目:香港国際空港 ターミナル1
© FlyTeam ニュース
香港国際空港 ターミナル1

ここは単なる飛行機を眺められる場所ではなく、ターミナル1の本館(制限区域内)とサテライト・コンコース(制限区域内)を結ぶ連絡通路としての役割を果たしています。また、ターミナル2の拡張工事が完了する2024年(予定)までは、全ての発着便が「スカイブリッジ」のあるターミナル1を利用するため、もれなく見学が可能に。

ニュース画像 2枚目:機内から見た「スカイブリッジ」
© FlyTeam ニュース
機内から見た「スカイブリッジ」
ニュース画像 3枚目:ターミナル1本館側から見た「スカイブリッジ」
© FlyTeam ニュース
ターミナル1本館側から見た「スカイブリッジ」
ニュース画像 4枚目:本館側から「スカイブリッジ」への分岐点
© FlyTeam ニュース
本館側から「スカイブリッジ」への分岐点

出国審査を抜け、多くの出発便が発着するゲート近くに「スカイブリッジ」への分岐点があります。ここのエスカレーターを登ると、いよいよ行き交う飛行機を真下に見ることができます。

ニュース画像 5枚目:本館側からサテライトコンコースへ向かうエスカレーター上から
© FlyTeam ニュース
本館側からサテライトコンコースへ向かうエスカレーター上から
ニュース画像 6枚目:エアアジア エアバスA320-200型機
© FlyTeam ニュース
エアアジア エアバスA320-200型機

「スカイブリッジ」内は、出発客と到着客の動線がガラスで分けられています。見学スペースなどは出発客のエリアに設けられています。

ニュース画像 7枚目:「スカイブリッジ」連絡通路の様子 左側が出発エリア、ガラスを隔てた右側が到着エリア
© FlyTeam ニュース
「スカイブリッジ」連絡通路の様子 左側が出発エリア、ガラスを隔てた右側が到着エリア

ガラスは色付きのため飛行機撮影には不向きながら、足元に複数あるガラス床は色が薄く、“仰天”アングルで撮影できます。真上から飛行機を覗き込むことができるのは、世界でも希少です。

ニュース画像 8枚目:ガラス張りの床面から
© FlyTeam ニュース
ガラス張りの床面から
ニュース画像 9枚目:真下へプッシュバックされて来たシンガポール航空 エアバスA350-900型機
© FlyTeam ニュース
真下へプッシュバックされて来たシンガポール航空 エアバスA350-900型機
ニュース画像 10枚目:真下へプッシュバックされて来たシンガポール航空 エアバスA350-900型機
© FlyTeam ニュース
真下へプッシュバックされて来たシンガポール航空 エアバスA350-900型機
ニュース画像 11枚目:真下を通過する中国国際航空 ボーイング737-800型機
© FlyTeam ニュース
真下を通過する中国国際航空 ボーイング737-800型機
ニュース画像 12枚目:出発する香港航空 エアバスA320-200型機
© FlyTeam ニュース
出発する香港航空 エアバスA320-200型機
ニュース画像 13枚目:出発するエアアジア エアバスA320-200型機
© FlyTeam ニュース
出発するエアアジア エアバスA320-200型機
ニュース画像 14枚目:本館側へ到着する中国国際航空 ボーイング777-300ER型機
© FlyTeam ニュース
本館側へ到着する中国国際航空 ボーイング777-300ER型機

「スカイブリッジ」を進み、サテライトコンコース搭乗ゲートへ向かう下りエスカレーターの先には、周辺を見渡すことのできる展望エリア「スカイデッキ」があります。休憩スペースのほか、天気の良い日には遠くの山々を望めます。この日は悪天候ながら、建設中のターミナルエリアや空港全体を見渡すことができました。

ニュース画像 15枚目:展望エリア「スカイデッキ」
© FlyTeam ニュース
展望エリア「スカイデッキ」
ニュース画像 16枚目:展望エリア「スカイデッキ」の休憩スペース
© FlyTeam ニュース
展望エリア「スカイデッキ」の休憩スペース
ニュース画像 17枚目:展望エリア「スカイデッキ」からの眺め
© FlyTeam ニュース
展望エリア「スカイデッキ」からの眺め
ニュース画像 18枚目:展望エリア「スカイデッキ」からの眺め
© FlyTeam ニュース
展望エリア「スカイデッキ」からの眺め
ニュース画像 19枚目:展望エリア「スカイデッキ」からの眺める、プッシュバック中のシンガポール航空機
© FlyTeam ニュース
展望エリア「スカイデッキ」からの眺める、プッシュバック中のシンガポール航空機
ニュース画像 20枚目:展望エリア「スカイデッキ」からの眺める、プッシュバック中のキャセイパシフィック航空機
© FlyTeam ニュース
展望エリア「スカイデッキ」からの眺める、プッシュバック中のキャセイパシフィック航空機

地上28m、長さ200m、幅20mの「スカイブリッジ」。運が良ければ総2階建て大型旅客機エアバスA380型機が真下を通過していく大迫力の様子を見るチャンスがあるかもしれません。香港旅行や乗り継ぎの際、ぜひ立ち寄ってみてはいかがでしょうか。

この記事に関連するニュース
メニューを開く