2018年度の自衛隊の統合訓練、計13件を予定

2018年度の自衛隊の統合訓練、計13件を予定

統合幕僚監部は2018年4月9日(月)、2018(平成30)年度の統合訓練について概要を発表しました。

統合演習は指揮所演習の自衛隊統合演習、実動演習の日米共同統合演習、自衛隊統合防災演習、国際平和協力演習の4件です。他の訓練は、日米共同統合防空・ミサイル防衛訓練、国内外での在外邦人等保護措置・輸送訓練、統合水陸両用作戦訓練、日米共同統合防災訓練、離島統合防災訓練、コブラ・ゴールド19、パシフィック・パートナーシップ2018、GPOIキャップストーン演習の9件を予定しています。

訓練は計13件で、2017年度、2016年度、2015年度の毎年度の計12件より1件多い参加を予定しています。発表されている予定は、以下の通りです。

■2018年統合演習
<自衛隊統合演習(指揮所演習)>
概要:防衛のための自衛隊の統合運用要領訓練
時期:2018年1月~2月上旬 (約2週間)
場所:市ヶ谷地区、参加部隊の所在地等
参加部隊:内部部局、統合幕僚監部、
   各幕僚監部、情報本部、各主要部隊等
<日米共同統合演習(実動演習)>
概要:日本防衛のアメリカ軍との共同対処要領
時期:2018年10月~11月 (約2週間)
場所:日本周辺海空域、自衛隊施設、
   米軍基地、グアム島、北マリアナ諸島
   テニアン島、同周辺海空域、米軍基地等
参加部隊:内部部局、統合幕僚監部、各幕僚
   監部、情報本部、各主要部隊等
<自衛隊統合防災演習>
概要:首都直下地震発生時における自衛隊の
   災害対処能力の向上に係る訓練
時期:2018年6月~7月 (約5日間)
場所:市ヶ谷地区、朝霞駐屯地、参加部隊の
   所在地等
参加部隊:内部部局、統合幕僚監部、各幕僚
   監部、情報本部、防衛装備庁、各主要
   部隊等<国際平和協力演習>
概要:ASEAN地域での人道支援・災害救援
   活動での多国間訓練
時期:2018年7月~2019年3月の間
場所:ASEAN地域
参加部隊:内部部局、統合幕僚監部、各幕僚
   監部、情報本部、各主要部隊等
■2018年その他の訓練
<日米共同統合防空・ミサイル防衛訓練>
概要:弾道ミサイル対処能力の維持・向上に
   係るシミュレーション訓練
時期:2019年2月下旬 (約5日間)
場所:参加部隊の所在地等
参加部隊:統合幕僚監部、自衛艦隊、航空総隊等
<在外邦人等保護措置・輸送訓練(国外)>
概要:自衛隊の在外邦人等保護措置と輸送に
   おける統合運用要領
時期:2018年8月下旬~9月上旬 (約2週間)
場所:日本、ジブチ共和国と両国間の空域等
参加部隊:内部部局、統合幕僚監部、陸上・
   航空幕僚監部、情報本部、各主要部隊等
<在外邦人等保護措置・輸送訓練(国内)>
概要:自衛隊の在外邦人等保護措置と輸送に
   おける統合運用要領
時期:2018年9月~12月の間 (約1週間)
場所:日本周辺の海空域、参加部隊の所在地等
参加部隊:内部部局、統合幕僚監部、各幕僚
   監部、情報本部、各主要部隊等
<統合水陸両用作戦訓練>
概要:水陸両用作戦における自衛隊の統合運用
   と米軍との共同対処要領等
時期:2018年7月~11月の間
場所:日本周辺の海空域、自衛隊施設、米軍
   基地、グアム島、北マリアナ諸島
   テニアン島と同周辺海空域、米軍基地等
参加部隊:統合幕僚監部、各幕僚監部、各主要
   部隊等
<日米共同統合防災訓練>
概要:南海トラフ地震発生時の統合運用要領
時期:2018年6月~12月の間 (約2日間)
場所:近畿・四国圏とその周辺海空域等
参加部隊:統合幕僚監部、各主要部隊等
<離島統合防災訓練>
概要:島しょ部での突発的な大規模災害時に
   自衛隊の対処能力の向上
時期:2018年8月下旬~9月 (約2日間)
場所:沖縄県とその周辺海空域
参加部隊:統合幕僚監部、各主要部隊等
<コブラ・ゴールド19>
概要:自衛隊の国際平和協力活動、在外邦人の
   保護・輸送での多国間訓練
時期:2019年1月~2月の間 (約1カ月間)
場所:タイ
参加部隊:内部部局、統合幕僚監部、各幕僚
   監部、情報本部、各主要部隊等
<パシフィック・パートナーシップ2018>
概要:自衛隊の国際平和協力業務活動での医療
   関連の多国間訓練
時期:2018年3月20日(火)~6月2日(土)の間
場所:ベトナム、スリランカ、パラオなど
参加部隊:統合幕僚監部、各主要部隊等
<GPOIキャップストーン演習>
概要:自衛隊の国連平和維持活動の多国間訓練
時期:未定
場所:未定
参加部隊:統合幕僚監部、陸上総隊等
メニューを開く