2021/1/13 配信 ニュース記事
2021年1月13日に配信された航空・飛行機ニュース記事 17本の一覧です。
トピックス・話題
1月13日の主なニュース記事です。
-
エアバスは、2020年度の民間機納入が、87社、566機を記録したと発表しました。新型コロナウイルス感染症の世界的な流行を受け、2020年4月に生産調整を発表し、この計...
-
ボーイングは2021年1月12日(火)、アトラス・エア・ワールドワイド・ホールディングス(AAW)から4機の新規契約を受注しました。これは「空の女王」として長年に渡り親...
1月13日 記事一覧
1月13日配信 15本のニュース記事です。
-
政府は2021年1月13日(水)、新型コロナウイルス対策として緊急事態宣言の対象地域に1都3県の首都圏に加え、栃木県、岐阜県、愛知県、京都府、大阪府、兵庫県、福岡県を加...
-
航空会社の各種サービスをランキングする「AirlineRatings.com」は2021年版の安全な航空会社ランキングを発表しました。フルサービスキャリアで、「世界で最...
-
ジェットスター・ジャパンは2021年1月、国内線で計1,477便を減便します。1月上旬に1月16日(土)から1月20日(水)の成田発着8路線を発表、さらに1月21日(木...
-
DHLエクスプレスは2021年1月12日(月)、ボーイング777型貨物機8機を追加発注しました。急成長を続ける国際エクスプレス輸送市場での需要に対応するため、DHLエク...
-
中日本航空専門学校は2021年1月16日(土)、岐阜工業高校と「技能検定・電子機器組み立て」3級の受検に向けた合同練習を実施します。会場は技能検定の試験会場である岐阜工...
-
-
シンガポール航空は、2021年1月18日(月)に予定していた羽田/シンガポール線の運航再開を延期します。シンガポール航空は、営業上の観点からこのタイミングでの復便が困難...
-
日本航空(JAL)グループは、2021年12月27日(月)から2022年3月26日(土)搭乗分の国内線の航空券運賃で、特便割引、先得割引、スーパー先得、ウルトラ先得を設...
-
成田空港は次世代双方向型デジタルサイネージ「infotouch(インフォタッチ)」にティファナ・ドットコムの人工知能(AI)接客システム「AIさくらさん」を試験導入して...
-
全日空(ANA)のボーイング767-300型機、機体記号(レジ)「JA8971」が2021年1月12日(火)、NH9431便として羽田空港を離陸し、アメリカのテッドステ...
-
ジェイエアは2021年1月7日(木)から3月末まで、一部便の利用者を対象に機内販売商品の購入でキャッシュレスサービス「STORES決済」を試験導入しています。路線ごとに...
-
-
毎日新聞社は、ヘリコプターと小型ジェット機の航空整備士を募集しています。勤務地は羽田空港、伊丹空港、北九州空港の3格納庫のいずれかで、応募締切は2021年2月12日(金...
-
鹿児島空港ビルディングは2021年1月8日(金)、ビジネスジェット旅客専用受入施設を整備する地鎮祭を挙行しました。新たな施設は国際線ビルに隣接する北側に建設されます。ビ...
-
キャセイパシフィック航空は2020年1月下旬から、福岡/香港線を再開、また関西/香港線も週2往復に増便します。なお、成田/香港線は2月末まで、火、木、土の週3往復を継続...
-
全日空(ANA)は2021年10月1日(金)搭乗分から、特典航空券で国内線旅客施設使用料(PFC)の代行徴収を開始します。2021年8月29日(日)以降に発券、10月1...
-
シンガポール航空は、新型コロナウイルスの感染拡大状況を考慮し、マイレージプログラムの上級ステータス「PPSクラブ」と「クリスフライヤー・エリート」会員資格の有効期限をさ...