2021/1/14 配信 ニュース記事
2021年1月14日に配信された航空・飛行機ニュース記事 15本の一覧です。
トピックス・話題
1月14日の主なニュース記事です。
-
シンガポール航空、シルクエアなどを中心としたマイレージプログラム「クリスフライヤー」は、2021年1月1日(金・祝)から、上級会員資格の獲得・更新に必要なエリートマイル...
-
東京都と川崎市は2021年1月15日(金)から2月15日(月)まで、羽田空港と川崎市殿町をつなぐ橋「(仮称)羽田連絡道路」の名称を募集します。この橋は両自治体が共同で整...
1月14日 記事一覧
1月14日配信 13本のニュース記事です。
-
マレーシア航空は、2021年3月28日(日)から10月30日(土)までの夏スケジュールを発表しました。成田、関西発着のクアラルンプール線を運航し、夏以降にはデイリー運航...
-
ソラシドエアは、新型コロナウイルスの感染拡大と需要減少にあわせ、2021年1月20日(水)以降の減便を決定しました。緊急事態宣言の発出と対象地域の拡大を受け、1月は56...
-
ジェットスター・ジャパンは2021年2月1日(月)から2月28日(日)まで、成田発着12路線、名古屋(セントレア)発着2路線を減便します。減便数は計1,378便で、2月...
-
ピーチは2021年1月19日(火)から2月28日(日)まで、29路線2,175便の減便を決定しました。新型コロナウイルス感染症の陽性者数が増え、緊急事態宣言の対象地域が...
-
エンブラエルは2021年1月13日(水)、コンゴ・エアウェイズからエンブラエル195-E2型機を2機、受注しました。コンゴ・エアウェイズは2019年12月にエンブラエル...
-
-
オリエンタルエアブリッジ(ORC)は2021年1月20日(水)から1月31日(日)まで、新型コロナウイルスの影響により、4路線で計120便を減便します。すでに減便中の福...
-
ボーイングはアメリカ空軍からKC-46A空中給油機12機を受注しました。総額17億ドルで、今回が第6ロットの発注分です。この契約により、ボーイングはKC-46Aタンカー...
-
ピーチは新型コロナウイルスに関する緊急事態宣言の対象地域拡大に伴い、関西、名古屋(セントレア)、福岡空港を発着する便にも特別対応を拡大し、航空券の変更・払戻を無料で受け...
-
マレーシア航空は、2021年2月から再開を予定していた関西/クアラルンプール線の運航計画を変更し、路線再開を延期します。成田/クアラルンプール線は、1月15日(金)から...
-
ピーチが運営する旅情報プラットフォーム「tabinoco(タビノコ)」は2021年1月19日(火)まで、「tabinocoおみくじキャンペーン」を実施しています。タビノ...
-
全日空(ANA)のボーイング777-200型機、機体番号(レジ)「JA705A」が2021年1月13日(水)、NH9432便として離日しました。羽田空港を離陸し、アメリ...
-
スターフライヤーは2021年1月16日(土)から1月31日(日)まで、羽田発着の北九州、福岡線で減便を追加します。新型コロナウイルスによる緊急事態宣言を考慮しての対応で...
-
タイタン・エアウェイズは2021年1月7日(木)、初めてエアバスA321P2F型機を受領しました。A321P2Fは、A321旅客機を貨物機に改修した機体です。リース会社...