FlyTeam・レイルラボ合同オフ会 in 天竜浜名湖鉄道!開催レポート

「FlyTeam・レイルラボ共同企画」2018 オフ会 in 天竜浜名湖鉄道!開催レポート

「FlyTeam・レイルラボ共同企画」2018 オフ会 in 天竜浜名湖鉄道!開催

2018年11月に実施した「オフ会 in 天竜浜名湖鉄道」の開催レポートです。 今後、天竜浜名湖鉄道の利用や浜松を訪れる際の参考になれば幸いです。 (2019/01/29)

開催概要・協賛企業

「FlyTeam・レイルラボ共同企画」2018 オフ会 in 天竜浜名湖鉄道!
  開催地:天竜浜名湖鉄道
  実施日:2018/11/23

協賛企業さま(順不同)
  アリタリア・イタリア航空
  ANAショッピング A-style
  ANA FESTA
  カンタス航空
  所沢航空発祥記念館
  チャイナ エアライン
  公益社団法人 日本航空技術協会
  のと鉄道
  よみがえる空-RESCUE WINGS-(バンダイナムコアーツ)
  富士山静岡空港(株)

1.天竜浜名湖鉄道

「FlyTeam・レイルラボ共同企画」として2017年に続く開催となった2018年のオフ会は、3連休の初日とあって東京駅から出発する際は通勤時間帯のような駅の混雑ぶりでした。また、昨年のオフ会は北陸地方を台風が直撃し天候に左右されましたが、2018年は全国的に天候に恵まれた3連休で、オフ会を開催した天竜浜名湖鉄道の沿線も快晴でした。

みなさまをお出迎えしたスタッフ
みなさまをお出迎えしたスタッフ
出発した掛川駅
出発した掛川駅

2018年は日本全国で自然災害が多く、天浜線も例外なく影響を受けており7月は台風12号、9月の台風21号、10月には台風24号による倒木や停電の影響などで列車を運休する事態となりました。開催日当日はそうした心配の必要もなく、「日本の原風景に出会う旅」をPRする天竜浜名湖鉄道の沿線を存分に楽しむ日に適したものとなりました。

途中見学した天竜二俣駅
途中見学した天竜二俣駅
浜名湖佐久米駅とカモメ
浜名湖佐久米駅とカモメ

これまで海外の航空祭に合わせて開催してきたオフ会ですが、国内開催のご要望を多く受け、昨年に引き続きレイルラボと共同で国内の開催となりました。鉄道と飛行機を楽しむ方の交流の場として、航空・鉄道各社様の協力も得られる内容を新たに企画しました。航空では浜松基地でエア・フェスタを楽しみ、その近くを走る天竜浜名湖鉄道と、飛行機と鉄道を楽しみながら連休を過ごすことができるよう、日程や内容の検討を進めました。

乗車した車両 TH9200
乗車した車両 TH9200
エア・フェスタ浜松
エア・フェスタ浜松

天竜浜名湖鉄道は掛川駅から新所原まで67キロ超の天浜線に貸切列車を走らせることができ、浜松基地にも近いことが今回のオフ会の最大の決め手でした。転車台は蒸気機関車の時代から現役として活躍しており、最近ではドラマ「リーガルV」で米倉涼子さん演じる小鳥遊翔子が乗車したことでも話題となっています。

企画について、天竜浜名湖鉄道の担当の方に相談させていただくと、天竜産の肉厚なしいたけ「どんこ」を使い、浜名湖に近いことからうなぎと取り合わせた「鰻どんこ弁当」を提案いただき、車内で楽しんでいただく昼食にちょうど良いと採用、その他のさまざまな企画もスムーズに進みました。

鰻どんこ弁当
鰻どんこ弁当
レイルラボ、FlyTeamオリジナル名刺
レイルラボ、FlyTeamオリジナル名刺

11月23日(金・祝)11時30分すぎの掛川駅にはスタッフ、メンバーさん、合計20名が集まり、ひととおりのご挨拶とFlyTeam、レイルラボのオリジナル名刺の配布を終えて、12時14分に出発する列車に乗り込みました。FlyTeam・レイルラボ共同企画として2回目、FlyTeamとしても2012年から今回で7回目。過去に参加してくださったメンバーさんもいらっしゃり、スタッフは毎年開催してきたことを振り返りながら、大変ありがたい気持ちで開催できました。集まっていただいたメンバーさんたちも、オリジナル名刺を使って互いに挨拶され、飛行機、鉄道とそれぞれの興味を分かちあいながら、年々みなさんが打ち解けるスピードも速くなっている感じがします。

今回の貸切列車はTH9200形「宝くじ号」車両で、出発駅の掛川駅から天竜二俣駅へ向かいます。この区間では、昼食の「鰻どんこ弁当」を味わいながら、沿線の風景を楽しみます。出発してからお弁当を開くと、さっそく天浜線の見どころの1つ、「田園滑走路」として知られる2キロ超の直線区間が楽しめます。

直線が続く「田園滑走路」
直線が続く「田園滑走路」
天竜二俣駅
天竜二俣駅

貸切列車のもったいない所は、国登録有形文化財の駅は通過してしまうことですが、レトロな雰囲気は、天竜二俣駅でも堪能できます。予定通り、天竜二俣駅の3番ホームに入線し、いよいよ転車台の見学です。

2. 転車台と鉄道歴史館の見学

転車台
転車台
転車台を活用して扇型車庫へ入庫
転車台を活用して扇型車庫へ入庫

天竜二俣駅の機関車転車台は1940年製造、鉄製で直径約18メートルの大きさです。製造当時は蒸気機関車が走っており、手動で回転させていましたが、現在は電動で回転、その様子を見学できます。当日は、扇型車庫の外から転車台に入り、方向転換して1番車庫に入る模様を披露してくれました。現役で80年近く、蒸気機関車が廃止された以降も47年が経過しながら、現役で使用されレトロな雰囲気を想像させてくれる施設は見応えがあります。

転車台の説明&撮影
転車台の説明&撮影
運転区浴場付近
運転区浴場付近

当日は参加者のお一人が、蒸気機関車時代の写真を披露してくださり、目の前の風景が以前と少し異なる部分がよくわかり、天浜線のスタッフの方による案内とあわせて、機関区時代の往時に想いを馳せることができました。

天浜線には36件の国登録有形文化財があり、天竜二俣駅周辺は駅舎と転車台、扇型車庫、運転区浴場のある旧機関区の建物、蒸気機関車の運行に必要な水を供給する高架貯水槽などが登録されています。こうした施設が現在も活躍している中、鉄道歴史館には過去に使われていたさまざまな道具が所狭しと保管されています。

高架貯水槽
高架貯水槽
扇型車庫に併設されている鉄道歴史館
扇型車庫に併設されている鉄道歴史館

施設に入ると、蒸気機関車の時代に部品の整備に使用する工具類の製作に必要な加熱炉が目に入ります。まさしくこの場所が整備に活用されていたことを思い起こさせてくれます。そのほか、最近はICカードが普及し見かける機会が少なくなった「切符を切る」ハサミをはじめ、昔の信号、国鉄時代の駅名板、警戒標識、路線図などが並びます。子どもたちも「これは何?」など興味をもち、親子連れや3世代で楽しめる施設かもしれません。

参加したメンバーのみなさんと記念撮影
参加したメンバーのみなさんと記念撮影
公園に展示されている蒸気機関車
公園に展示されている蒸気機関車

見学後は、C58 389が展示されている駅を出て正面の広場に訪れました。全国各地に保存されている蒸気機関車の中でも状態よく保管され、運転台からは現役時代を想像してみたり、石炭をくべる大変さを少しだけシミュレーションしたりするなど、楽しめる施設でした。

3. 貸切列車:車内企画

新所原までの車内では、航空や鉄道に関するさまざまな問題を用意、メンバーさんに回答いただくクイズを楽しみました。この正解者にはご協賛をいただいた航空会社様、鉄道会社様からの賞品を提供し、賞品を手にした方は座席で笑顔を見せていました。

問題は、スタッフが事前にFlyTeam、レイルラボのデータを参考にしながら作成しました。参加していただくメンバーさんの知識は深いだろうと想定し、それに合わせ飽きずに楽しみながら、参加していただける適度な難しさをめざして作った問題で、スタッフも改めて知識を深める機会となりました。

貸切列車:運行スケジュール
貸切列車:運行スケジュール
貸切列車:車内でのクイズ大会
貸切列車:車内でのクイズ大会

ある問題では1人だけ手を上げて回答いただき、車内から「おー」と歓声が上がったり、多くの方が正解する問題など、スタッフは当初の問題の目的は果たせたのではないかと勝手ながら思っていますが、今後もこうした機会で培った取り組みを発展させていければと思う企画でもありました。

4. 番外編:エア・フェスタ浜松2018

エア・フェスタ浜松の当日も天候は晴れ。前日の予行、11月25日(日)の本番共に青空が広がり、こうした晴天の下での航空祭は上空を飛び回る飛行機を満喫するベストな環境でしょう。浜松基地に所在する警戒航空隊のE-767をはじめ、岐阜基地から支援するF-15やF-4、さらにブルーインパルスを堪能しました。

E-767 AWACS
E-767 AWACS
T-4 ラグビーワールドカップ塗装機
T-4 ラグビーワールドカップ塗装機

基地内の展示機には、ラグビーワールドカップの静岡での開催を記念する特別塗装機が第13教育団の「06-5641」を使用し、日本で初めて登場しました。また、美保基地からC-2ホワイトホエールが飛来し、多くの人が機内見学をしていました。

エア・フェスタ浜松の来場者数は公式発表でおよそ13万人と、最後のブルーインパルスの展示飛行まで堪能できる1日となりました。

ブルーインパルス
ブルーインパルス
救難ヘリコプター UH-60
救難ヘリコプター UH-60J

ご参加いただきましたメンバーのみなさん、ありがとうございました。
また、ご協賛いただきました企業様、ありがとうございました。
今後も、オフラインの活動を企画したいと思います。今後ともどうぞよろしくお願いいたします。

以下の案内は、募集時の内容です。
現在は、募集しておりません。

FlyTeam・レイルラボ合同オフ会 in 天竜浜名湖鉄道!

貸切列車と転車台 & 鉄道歴史館見学 参加者募集!

2018年11月23日(金・祝) 先着 100名様!

【FlyTeam・レイルラボ共同企画】2018 オフ会 in 天竜浜名湖鉄道!

いつもFlyTeamをご利用いただきまして、ありがとうございます。

これまでにFlyTeam、レイルラボ では、エアーショーや格納庫の見学などオフ会を開催して参りました。今年も、2017年と同様に鉄道サイト「レイルラボ」と航空サイト「FlyTeam」の合同オフラインイベント「天竜浜名湖鉄道 貸切列車と転車台&鉄道歴史館見学」を、11月23日(金・祝日)に開催します。

鉄道を愛するみんなのサイト レイルラボ(RailLab):レイルラボ https://raillab.jp/

航空ファンの皆さんは、11月25日(日)に予定されている「エア・フェスタ浜松2018」に合わせて浜松へお越しになる方に、ぴったりの日程です。一緒に鉄道も楽しみませんか?

そして、鉄道ファンの皆さんは、天浜線にある転車台・鉄道歴史館見学を一緒に楽しめるように企画しました!また、「エア・フェスタ浜松2018」にも参加してみませんか?

今回の貸切車内では、鉄道ファン、航空ファンの交流の機会になるように、鉄道・航空に関するプレゼント付クイズなどのイベントを企画しています。お一人での参加もご安心ください。 また、FlyTeam・レイルラボ運営スタッフも参加します。普段の運営に関するご質問など大歓迎です。 ぜひ、ご参加ください!!

開催日時・集合場所

2018年11月23日(金・祝)午前11:30 集合 (時間厳守)
天竜浜名湖鉄道 天浜線(天竜浜名湖線) 掛川駅(掛川市南西郷77)
※スタッフにPeaTiXにて発行されたチケットメールをご提示ください

イベント内容

■イベント行程
11/23(金):貸切列車 TH9200形(予定)
・ 掛川駅(12:14発) > 天竜二俣駅(13:13着):ご挨拶 & 弁当 & 車内イベント企画
・天竜二俣駅到着後 天浜線車両基地まで移動(徒歩) 
・転車台&鉄道歴史館見学 (13:20〜14:00)
・天竜二俣駅まで移動(徒歩)
・天竜二俣駅(14:19発)ー新所原駅(15:36着) :車内イベント企画
・到着後、新所原駅にて解散
■利用列車(予定)
 天竜浜名湖鉄道 TH9200形(1両貸切)

運営スタッフにより撮影会の様子を写真撮影して、オフ会レポートとして公開する場合がございます。予めご了承ください。

参加費

3,980円(大人・子供共通)

参加費に含まれるもの

 ・貸切列車(掛川駅〜新所原駅間)
 ・転車台&鉄道歴史館見学
 ・お弁当とお茶

申込方法

Peatix(ピーティックス)にて、チケットを事前購入してください。当日参加は受付けておりません。

「FlyTeam・レイルラボ合同オフ会 in 天竜浜名湖鉄道」の参加申込は、こちら【終了】

ご参加には、FlyTeamまたはレイルラボのメンバー登録が必要です。(無料)
FlyTeam メンバー登録は、こちら
レイルラボ メンバー登録は、こちら

お申込みに際しての注意事項(申込前に必ず、ご一読ください。)

申込後のキャンセルは、原則受け付けておりません。予めご了承ください。

イベント中の集合時間の遅刻については、一切お待ちできません。時間厳守でお願いいたします。遅刻した場合には、運営者では一切の責任を負いません。

万が一参加できなくなった場合は必ずご連絡をお願いいたします。

小学生以下の参加は、18才以上の大人の同伴が必要です。

当日の状況により、列車の運行停止、予定している見学等実施できない場合もございますのであらかじめご了承ください。その場合、返金はございません。

イベントに関するご連絡は、すべてお申込のメールアドレスならびにPeaTiX社(チケットサービス)からのお知らせメールにて行います。メールアドレスが携帯電話の場合、迷惑メール防止の為に受信設定をしているとチケットメールやお知らせを受け取ることができません。 受信設定をしている場合は、「@peatix.com」「@flyteam.jp」からのメールが受け取れるよう設定の上、支払い手続きを行ってください。

車いす、ベビーカーのご利用に関しましては乗り物の乗り継ぎ、移動等が多数あり安全を確保できる保証がないためお断りをさせていただく可能性がございます。ご利用の場合は、お申し込みの前に必ずお問い合わせいただきますように、お願いいたします。

不明な点がございましたら、までご遠慮なくご連絡ください。

メニューを開く