海上自衛隊 Mitsubishi S-61 (8125) 航空フォト
投稿日:2020/10/16 22:06:59
アクセス数: 208アクセス
- 撮影日
- 1991/05/20
- 機材・機種
- Mitsubishi S-61 Mitsubishi HSS-2B Sea King
- 機体記号
- 8125
- 製造番号(cn)
- M61-143
元画像 |
横:2500px / 縦:1482px
ログイン(メンバー登録)すると原寸画像を見られます! |
---|
コメント
-
こんばんは(^^)
1999年5月30日に長崎県の海上自衛隊大村基地から大分空港に体験搭乗で飛来した時にHSS-2Bに搭乗したことがあります(^^)/
大分空港から別府湾の上空までの折り返しでしたが私にとっては生まれて初めてのヘリ搭乗(^_^)
貴重な体験でした(^^)/
その時に搭乗したHSS-2Bのレジは8144でした(^^)/
-
こんにちは。ご感想をお寄せ頂きましてありがとうございます。顔文字テキストというのだそうですが,今まで頂いた事が無いスタイルのご感想で,どうお答えしたら良いのか迷っておりました。HSS-2Bへの搭乗というまたとないチャンスを得られた幸運はうらやましいです。私が乗ったヘリはH-19,ベル47,ヒューズ269の三機種しかありませんが,H-19はやかましく,ベル47は既にロートル機だったため,ホバリングが出来ないかもしれないと言われました。ただ視界は素晴らしくホバリングも出来ましたので,山形県の日本航空の訓練機 ビーチ H-18の事故現場も上空から撮ることが出来ました。ヒューズ269は小さいせいか身体が機体からはみ出そうでしたが,離着陸はすごく動作が速かったように記憶しております。私の一番好きなヘリはカマン HH-43 ハスキーです。二つのローターがぶつかること無くバタバタと回っている姿は何とも愛嬌がある姿で,そのうち写真をアップしたいと思います。今回はご感想を大変ありがとうございました。
コメントする
コメントを書くにはログインが必要です。
ログイン・会員登録はこちらY.Todaさんの最新航空フォト
現在、1,805枚の航空フォトが投稿されています!
-
- 空港: OKO/RJTY
- 航空会社: アメリカ空軍
- 機材: B-57 Canberra
-
- 空港: OKO/RJTY
- 航空会社: アメリカ空軍
- 機材: F-105 Thunderchief
-
1991年5月20日初めて海上自衛隊館山航空基地を見学させていただきました。それまで館山基地には一度も行ったことが無く,この時は館山基地の広報班に見学の申請をして見せていただきました。この写真の機体はHSS-2の改良型,HSS-2B 8125号機で,飛行準備をしているところを直ぐそばで撮る事が出来ました。所属の航空隊は1967年に撮った時と同じ第101航空隊ですが,すっかり塗装が変わっていました。