ログイン・新規登録
インフォメーション

FlyTeam サイト内のすべてのページを対象に検索します。

空港、航空会社の2,3レターコードやレジ,シリアルナンバー,機種を対象にした検索です。

FlyTeam ニュースの記事のみを対象に検索します。

ANA決算、回復進み2023年3月期は黒字化 運航拡大もコスト削減継続

© FlyTeam ニュース
ANA イメージ

ANAホールディングス(ANA HD)は2022年4月28日(木)、2022年3月期決算を発表しました。売上高は前年比40%増の1兆203億円、営業損失は1,731億円、経常損失は1,849億円、純損失は1,436億円でした。期初は黒字改善の目標を掲げていましたが、まん延防止等重点措置を含め、人流抑制の動きから想定通りには行きませんでした。ただし、通年でコロナ禍の影響を受けた2021年3月期の営業損失は4,647億円、経常損失は4,513億円、純損失は4,046億円から大きく改善し、力強い国内線の回復で黒字化する見通しがたちつつあります。ANAは、3月以降はまん延防止等重点措置の解除、各国の入国制限緩和の動きがあり、需要は回復基調にあり、今期は順調なスタートで、黒字化を達成すると公表しています。

航空事業の旅客部門は、ANAの国際線旅客収入は前期比56.8%増の701億円、国内線は37.8%増の2,798億円でした。ピーチの格安航空会社(LCC)部門は、71%増の378億円でした。貨物事業は国際線が3,287億円、国内線は249億円で、特にコロナ禍で増加している貨物輸送は好調でした。

こうした収入に対し、運航規模も前期比で大きく拡大しています。ANAの旅客事業は1.3倍、国際線貨物事業は1.5倍、ピーチの国内線は1.6倍となっていますが、営業費用は1兆1,934億円で前期より下回り、コスト抑制を継続しています。

2023年3月期は、売上高1兆6,600億円、営業利益500億円、経常利益300億円、純利益210億円と黒字化する予想です。コロナ禍の影響は引き続き大きいものの、国内線の旅行需要改善、国際線は各国の入国制限が緩和されつつあり、回復に向かう流れと予想。運航規模の拡大が予想され、それに伴う営業費用は1兆6,100億円に拡大すると予想されるものの、固定費のコスト削減効果を持続させます。また、燃料価格の高騰、物価上昇の影響も考慮しつつ、コスト構造や収益モデルの見直しも継続します。