関空、環境に優しい水素グリッドエアポートへプロジェクト本格始動

関空、環境に優しい水素グリッドエアポートへプロジェクト本格始動

関西国際空港は国の支援、国際戦略総合特区制度を活用し、空港島内の関係者が連携し、本格的に「水素グリッドプロジェクト」事業を開始すると発表しました。水素は、究極のクリーンエネルギーとして、大きな注目を集め、この事業は日本では初めて、空港施設での大規模な水素エネルギー導入の実証事業となります。

関西空港では、今後3年間にわたり、貨物上屋へ燃料電池フォークリフトの導入、水素供給施設などのインフラ整備を進め、水素エネルギー活用のモデルの構築をめざします。

計画では2014年度から2015年度に燃料電池フォークリフトを2台導入し、小規模な水素供給設備を整備します。特に、クリーンな作業環境が求められる医薬品専用共同定温庫(KIX-Medica)、貨物上屋などで実証事業を展開します。

2016年度からは、本格的な液化水素ステーションを整備し、液体水素貯蔵施設と高圧水素配管、貨物上屋内に水素供給設備を整備し、燃料電池フォークリフトの本格的な導入を開始します。

燃料電池フォークリフトはトヨタ自動車と豊田自動織機が開発を進めるもので、これを貨物上屋へ導入します。また、水素供給施設などの水素インフラの開発整備は岩谷産業が担当します。2期ターミナル地区付近では、燃料電池自動車の普及を見据え、本格的な水素ステーションの整備も進める計画です。

関西国際空港では「スマート愛ランド構想」を掲げ、空港島内で太陽光や水素などクリーンエネルギーの創出、エネルギー使用の効率化を進めています。

メニューを開く