最初で最後の鯖次郎フライト!? - ANA (全日空) 口コミ・評価

航空会社 ANA (全日空)

2024年04月21日に撮影されたANA (全日空)の航空機写真

© mix nutsさん

全日空(ANA)は、日本ヘリコプター輸送と極東航空が1958...
日本
IATA | ICAO
NH | ANA
アライアンス
スターアライアンス

搭乗レビュー
最初で最後の鯖次郎フライト!?

航空会社
全日空
便名
NH2176
ビジネス
搭乗日
2017/01
路線
伊丹(大阪) → 成田(東京)
機体記号
JA802A
機材
Boeing 787-881
総評:4
4ッ星
機内食・ドリンク
無評価
座席(シート)
4ッ星
機内スタッフサービス
3ッ星
エンターティメント
4ッ星
トイレ・洗面台
無評価
機材コンディション
4ッ星
地上サービス
3ッ星
口コミ投稿者
Koenig117さん
アクセス数
756
投稿日
2017/03/31

搭乗写真

  • 写真の種類:搭乗時の写真一般
    鯖次郎にお世話になります。
  • 写真の種類:搭乗時の写真一般
  • 写真の種類:座席(シート)
    L2ドア後方のバルクヘッド席を確保で... 続き
  • 写真の種類:機窓・風景
    若干窓の外側が汚いのが残念。
  • 写真の種類:機窓・風景
    なが~いエンブラさん。
  • 写真の種類:機窓・風景
    写真に収めている人もチラホラと。
  • 写真の種類:機窓・風景
    霞がかかっていてよく見えない・・・
  • 写真の種類:機窓・風景
    伊丹鳥瞰。
  • 写真の種類:機内エンターティメント・アメニティ
    モニターを引っ張り出して、途中から国... 続き
  • 写真の種類:機窓・風景
    セントレア。
  • 写真の種類:機窓・風景
    富士山はちょっと遠かったです(笑)
  • 写真の種類:機窓・風景
    あっという間にディセントに入りまして... 続き
  • 写真の種類:機窓・風景
    ゴルフコースだらけの景色が見えてくれ... 続き
  • 写真の種類:機窓・風景
    こちらは大変良い視程であります。
  • 写真の種類:機窓・風景
    初めましてな第3ターミナル。
  • 写真の種類:機窓・風景
    787から787を撮る。
  • 写真の種類:機窓・風景
    787のお隣にスポットインコ。

総評

久々の遠征となった新年初の遠征は、約1年ぶりとなる成田へ行くことに。

最寄りの関空から成田へはLCCしか飛んでいないので、羽田経由でいくかはたまた伊丹経由でいくかで悩みましたが、国際線機材を投入しているという理由が優ったので伊丹経由にしてみました。

そしてなんとも偶然にもこの日は鯖次郎が成田便へと投入されておりました。

さらに驚くことにエコノミー開放のCクラスのシートに空きがでたので、その席を抑えることも出来たという、新年早々なかなかの強運を引いたと思います。

早朝のデッキには前日の鯖次郎ステイを嗅ぎ付けた同業者が沢山・・・(笑)

制限エリア内にも成田便に乗っていきそうな同業者も見受けられましたが、まさか前日の飛来を知って飛び乗ったりしたのかな?

特別塗装で狙って乗ったのは後にも先にもピカチュウジャンボしかありませんが、それなりに飛行に乗ってると勝手に機会が巡ってくるので面白いものです。

機内自体は中距離国際線コンフィグ、主翼の前縁ぐらいまでがCクラスであとはYといった2クラス。
長距離国際線コンフィグだったらなおよしですが、そこまで贅沢できませんね。

デッキや空港周辺から沢山のお見送りをいただき、フライト自体はいたってスムーズ。
KIX-HND便と同じようなルートを飛んでいるので、見る景色もいつも通り(笑)

成田到着時にPBBスポットに入ったのが意外でしたが、内際用のスポットのようでそのまま鯖次郎は次のディスティネーションに旅立ったようです。

【機内食・ドリンク】
半分寝ていたのでいただきませんでした。

【座席(シート)】
中距離用のゆりかごシートです。
初めて利用しましたが意外とリクライニング時のホールド感も安定しており、東南アジアエリアまでのフライトなら全然問題ないと思います。

【機内スタッフ】
普段通りかと。

【エンターティメント】
国内線プログラムしか使えません。
でもこの短距離機路線なら十分です。

【トイレ・洗面台】
利用せず。

【機材コンディション】
途中から国際線仕様にコンフィグを変えたので、機内の状態はまだまだ良好ですが、カウルなどは結構汚れているのは致し方ないですね。

【空港サービス】
普段通りかと。

コメントする

コメントを書くにはログインが必要です。

ログイン・会員登録はこちら
メニューを開く