ログイン・新規登録
インフォメーション

FlyTeam サイト内のすべてのページを対象に検索します。

FlyTeam ニュースの記事のみを対象に検索します。

ヨーロッパの戦闘機、続々来日中!独・西タイフーン&仏ラファールなどが空自と共同訓練

© FlyTeam norimotoさん
千歳基地 2024年7月19日撮影 ユーロファイター EF-2000 タイフーン S ドイツ空軍

2024年7月19日、日本各地に普段は見慣れない航空機が飛来しました。航空自衛隊千歳基地にはドイツ空軍とスペイン空軍のユーロファイター・タイフーンが、百里基地にはフランス空軍のダッソー・ラファールが来日。いずれも、航空自衛隊との共同訓練を実施します。

千歳基地に飛来したタイフーンは、日独西共同演習および空自との共同演習「ニッポン・スカイズ24」に参加するため、はるばるアラスカから来日。千歳基地ではウォーターキャノンに出迎えられました。環太平洋地域での多国間演習「パシフィック・スカイズ24」の一環で、日本やアメリカなど、各国の空軍と共同訓練を行いながら各地を回っています。

© FlyTeam norimotoさん
千歳基地 2024年7月19日撮影 ユーロファイター EF-2000 タイフーン スペイン空軍
© FlyTeam Omega11さん
千歳基地 2024年7月19日撮影 ユーロファイター EF-2000 タイフーン S ドイツ空軍
© FlyTeam 767-381さん
ウォーターキャノンに歓迎されるドイツ空軍のユーロファイター・タイフーン

タイフーンに先立ち、ドイツ空軍のエアバスA321輸送機、ドイツ空軍とスペイン空軍のA400M輸送機、北大西洋条約機構(NATO)所属のA320-200MRTT空中給油・輸送機も飛来。千歳基地にヨーロッパの軍用機が並ぶ珍しい光景が広がっています。また、航空自衛隊も共同演習に合わせ、F-15戦闘機「機体記号:02-8071」に「パシフィック・スカイズ24」特別塗装を施しています。

© FlyTeam harahara555さん
千歳基地 2024年7月19日撮影 54+32 エアバス A400M アトラス ドイツ空軍
© FlyTeam norimotoさん
千歳基地 2024年7月19日撮影 T-060 エアバスA330-243/MRTT 北大西洋条約機構
© FlyTeam Omega11さん
「パシフィック・スカイズ24」特別塗装が施された航空自衛隊のF-15J

一方、百里基地に飛来したラファールは、空自との日仏共同訓練のため、ドイツ・スペインのラファールと同じくアラスカから来日。百里基地第7航空団所属のF-2戦闘機2機と共に訓練を実施しています。こちらも、A400MおよびA330MRTTと共に日本に飛来しています。フランス空軍は、2023年にも空自と共同訓練を実施しており、その際は新田原基地が拠点となりました。

© FlyTeam サンドバンクさん
茨城空港 2024年7月19日撮影 ダッソー ラファール フランス空軍
© FlyTeam maverickさん
航空自衛隊のC-2と並ぶフランス空軍のA400M
© FlyTeam はるなベース10GRさん
茨城空港 2024年7月19日撮影 F-UJCR エアバスA330-243/MRTT フランス空軍

日独西共同演習と日仏共同訓練の日程は終了済み、「ニッポン・スカイズ24」は7月22日(月)から25日(木)まで実施されます。航空自衛隊は今後、青森県の三沢基地にてイタリアとの共同訓練「ライジング・サン24」を8月6日より開催予定。イタリア空軍のF-35A戦闘機が来日する予定で、今後もヨーロッパの戦闘機の動きから目が離せません。

この記事に関連するニュース