空港バスと自動運転タクシーを連携、都市交通インフラ実証計画を実施へ

空港バスと自動運転タクシーを連携、都市交通インフラ実証計画を実施へ

ニュース画像 1枚目:スマートフォンで一括予約
© 東京空港交通
スマートフォンで一括予約

空港リムジンバスを運航する東京空港交通は2019年7月22日(月)、MaaSを活用した空港リムジンバスと自動運転タクシーを連携させた都市交通インフラの実証実験を行うと発表しました。東京シティ・エアターミナル(T-CAT)、日本交通、日の丸交通、三菱地所、JTB、自動運転等の開発支援を展開するZMPと共同で実施します。

東京都事業の「自動運転技術を活用したビジネスモデル構築に関するプロジェクト」に基づき、空港リムジンバスと自動運転タクシーを連携させたサービスで、世界初の試みです。

日の丸交通、ZMP、三菱地所の3社は、2018年夏に丸の内エリアでZMPが開発した自動運転車両を使用し、需要の多い都心部路線のドライバー不足解消への活用、ICT技術を活用した配車サービスの有用性を検証しています。この取り組みをさらに発展させ、成田、羽田空港と東京シティエアターミナルを結ぶ空港リムジンバスと自動運転タクシーを連携し、スマートフォンで2つの交通手段を一括予約し、空港から都心部の丸の内エリアへスムーズな移動の提供を目指します。

自動運転タクシーの走行区間は、東京都中央区の東京シティエアターミナルと千代田区の丸の内パークビルディングを結ぶ約3キロメートルで、日本交通と日の丸交通がタクシーサービスを提供します。実証時期は2019年11月の2週間で、9月頃に利用者を募集する予定です。

空港リムジンバスと自動運転タクシーを組み合わせたサービス提供を通じ、JTBはICTを活用し、マイカー以外のすべての交通手段によるモビリティを1つのサービスとしてシームレスにつなぐ新たな「移動」の概念「MaaS」に適応した新たな旅行サービスの商品化を検証します。

メニューを開く