
apphgさんの搭乗レビュー
-
那覇航空祭からの帰りです。午前中だけ瀬長島取り付け道路から着陸機を撮影、午後帰ってきました。雪は北海道が雪で4時間も遅れたが帰りは順調だった。空港は相変わらず混... 続きを見る
-
-
北海道が大雪で千歳からの到着が大幅に4時間遅れてやってきた。搭乗機がB737-800の予定だったが-500に変更になった。遅れたお詫びに食事券が出た。上がるとす... 続きを見る
-
例年通りその年の最後の航空祭那覇に行く。静岡空港からは便は選べずANAだけである、一日1便だけど時間は適当だ。着いた日は空港からタクシーで瀬長島まで行き日没まで... 続きを見る
-
帰りもバニラ、やはり座席間隔は狭い、国際線では我慢の限界を超えている。少しでも交通費を安く上げたい場合は、我慢するしかない。旅の道中を楽しむのならLCCはお勧め... 続きを見る
-
やはりLCCは座席ピッチが狭い。長時間の移動にはきつい。単に移動目的で安くに良いが、旅行の雰囲気を味わうには不向きだと感じた。機内食は無くて有料だが味はまずまず... 続きを見る
-
-
エコノミー
- NH802便
シンガポールからの帰りの便は、ANAで、802便、B773ER、JA790Aで、2015年3月に受領したばかりの最新型でした。朝早いのが少しつらい、ホテルで早め... 続きを見る
-
-
今回はB777-300ERで機体番号JA792A、2015年5月19日に受領したばかりの新しい機体でした。座席配置が212席の最新のものでエコノミーの座席間隔も... 続きを見る
-
那覇行きはかなり空席が目立ったが、帰りの便はほぼ満席だった。那覇空港には1時間以上前についた。早速チェックインして荷物を預けようとしたらANAのカウンターは修学... 続きを見る
-
日本からの乗り継ぎで爆睡状態。機内食は、サンドイッチと飲み物、ジュースでした。個別のディスプレイは無かった。着いたバルセロナ空港はタラップを使用していた。321... 続きを見る
名古屋から西安は同一機体ながら一度上海に着陸する。上海までは国際線、上海から西安は国内線となる。座席の位置は変更ない。飛行する機体の窓から外を眺めるのが大好き、... 続きを見る