搭乗レビュー
A320 LHR-LIS 大阪から乗り継ぎ3フライト目
- 航空会社
- ブリティッシュ・エアウェイズ (運航会社:日本航空)
- 便名
-
BA504/JL7733
エコノミー
- 搭乗日
- 2012/10
- 路線
- ヒースロー(ロンドン) → リスボン
- 機体記号
- G-EUYE
- 機材
- Airbus A320-200
- 口コミ投稿者
- ktaroさん
搭乗写真
総評
JALで大阪からヨーロッパ都市行きで発券。JL3002/JL401と乗り継ぎ、最終目的地リスボンまで本日3つ目のフライト。
大阪伊丹では、3フライト一気にチェックイン、リスボンまでスルーバゲッジで、搭乗券もその場で3枚受け取りました。
BA504の機内は搭乗率7割くらい、ただ前方3分の2までぎっしり、機内後方はガラガラと全体的に前詰めなシートアサインでした。
【機内食・ドリンク】
ビールなどアルコールは無料。
機内食はサンドイッチで「チキンorチーズ」と聞かれました。
具材はちょっと少な目かなーと思いましたが、味はまあまあ、ボリュームもありました。
【座席(シート)】
革張りシート。欧州内のA320エコノミーならこれくらいの幅かな。
【機内スタッフ】
あまり愛想がよいわけではないですが、きちっとこなしている感じ。
【エンターティメント】
頭上のモニタのみ。フライトマップがメインでした。
【空港サービス】
ターミナル3のBAラウンジはちょっと奥に入ったところ。思ったより搭乗ゲートまでは時間かかるので要注意。
ダイニング、ワインバーともに充実していてよかったですが、JLの戻り便のお客さんをはじめ、結構な混雑でした。
GateOpenと表示が出てから少しの間に、搭乗券記載のBoardingTimeになり、すぐに案内板にclosingと表示され焦りました。搭乗口には余裕を持っていきましょう。
大阪伊丹では、3フライト一気にチェックイン、リスボンまでスルーバゲッジで、搭乗券もその場で3枚受け取りました。
BA504の機内は搭乗率7割くらい、ただ前方3分の2までぎっしり、機内後方はガラガラと全体的に前詰めなシートアサインでした。
【機内食・ドリンク】
ビールなどアルコールは無料。
機内食はサンドイッチで「チキンorチーズ」と聞かれました。
具材はちょっと少な目かなーと思いましたが、味はまあまあ、ボリュームもありました。
【座席(シート)】
革張りシート。欧州内のA320エコノミーならこれくらいの幅かな。
【機内スタッフ】
あまり愛想がよいわけではないですが、きちっとこなしている感じ。
【エンターティメント】
頭上のモニタのみ。フライトマップがメインでした。
【空港サービス】
ターミナル3のBAラウンジはちょっと奥に入ったところ。思ったより搭乗ゲートまでは時間かかるので要注意。
ダイニング、ワインバーともに充実していてよかったですが、JLの戻り便のお客さんをはじめ、結構な混雑でした。
GateOpenと表示が出てから少しの間に、搭乗券記載のBoardingTimeになり、すぐに案内板にclosingと表示され焦りました。搭乗口には余裕を持っていきましょう。
フライトログ
搭乗の詳細データです。
- 座席番号
- 14C
- 搭乗クラス
- Y(S)
- 出発予定時刻
- 20:05
- 搭乗時刻
- 19:35
- 出発時刻
- 20:10
- 飛行高度
- 37,000ft
- 飛行速度
- 413mph
- 到着予定時刻
- 22:45
- 到着時刻
- 23:02
- 出発空港 風速・風向
- 24b by Bus
- 離陸滑走路
- 27L
- 離陸時刻
- 20:40
- 到着ゲート・スポット
- by Bus
- 着陸滑走路
- 03
- 着陸時刻
- 22:57
- メモ
- 出発時、スポットを出た後、R/Wまでが大渋滞。だいたい20分くらい遅れてのTakeOff。
ブリティッシュ・エアウェイズの搭乗レビューを投稿・公開しませんか?
FlyTeam(フライチーム)では、搭乗レビューを投稿・公開するブログ機能を提供しています。すでに、47,537件の搭乗レビュー(搭乗記)が投稿されています。