中華航空でも味付けは韓国風? ICN>TPE - チャイナエアライン(中華航空) 口コミ・評価

航空会社 チャイナエアライン(中華航空)

2025年08月21日に撮影されたチャイナエアライン(中華航空)の航空機写真

© ドガースさん

チャイナエアラインは1959年12月16日、運航を開始しまし...
台湾
IATA | ICAO
CI | CAL
アライアンス
スカイチーム

搭乗レビュー
中華航空でも味付けは韓国風? ICN>TPE

航空会社
チャイナエアライン
便名
CI161
エコノミー
搭乗日
2017/12
路線
仁川(ソウル) → 桃園(台北)
総評:3
3ッ星
機内食・ドリンク
3ッ星
座席(シート)
3ッ星
機内スタッフサービス
3ッ星
エンターティメント
3ッ星
トイレ・洗面台
無評価
機材コンディション
3ッ星
地上サービス
3ッ星
口コミ投稿者
空の一つ星さん
アクセス数
462
投稿日
2017/12/09

搭乗写真

  • 写真の種類:搭乗時の写真一般
  • 写真の種類:座席(シート)
    搭乗時の機内
  • 写真の種類:機窓・風景
    仁川空港を見ながらのクライミングです
  • 写真の種類:機内食・ドリンク
    主菜/副菜共に辛い味付け!?
  • 写真の種類:機窓・風景
    桃園国際空港に向け旋回しながらのディ... 続き
  • 写真の種類:機内エンターティメント・アメニティ
    この画面は外の天気が悪くても機体の状... 続き
  • 写真の種類:座席(シート)
    到着時の機内
  • 写真の種類:機窓・風景
    まさかこんなところで黒熊さんに再会で... 続き

総評

帰りは、最新機内設備のB777のエコノミーです。
往路の同機のビジネスと比較しますと、雰囲気は統一されているもののエンタメ以外は、普通な感じがしました。
 今回の設備更新が上級クラスを重点に行われたかが垣間見えました。
機内食は、積み込み(調理)場所の関係でしょうか、韓国風(辛い)味付けになっていたようで、好みは分かれると思います。
 台北到着時に幻の「Vエアー」でお馴染みの黒熊さんにお出迎えしていただけるとは思いませんでした?!
メニューを開く