中国軍の影響⁇上海に一泊となりました。 - 中国東方航空 口コミ・評価

航空会社 中国東方航空

2025年08月16日に撮影された中国東方航空の航空機写真

© Ron.Sさん

中国東方航空は、1988年6月25日に中国民用航空局の企業化...
中国
IATA | ICAO
MU | CES
アライアンス
スカイチーム

搭乗レビュー
中国軍の影響⁇上海に一泊となりました。

航空会社
中国東方航空
便名
MU502
エコノミー
搭乗日
2014/07
路線
香港 → 浦東(上海)
機材
Airbus A320-200
総評:1
1ッ星
機内食・ドリンク
3ッ星
座席(シート)
3ッ星
機内スタッフサービス
1ッ星
エンターティメント
3ッ星
トイレ・洗面台
3ッ星
機材コンディション
3ッ星
地上サービス
1ッ星
口コミ投稿者
hagiwara344さん
アクセス数
729
投稿日
2014/07/27

搭乗写真

総評

今回、香港を定刻12:50発 上海にて2時間の乗り継ぎ時間で日本へ帰る予定でしたが、結論から申し上げると香港出発が20:00過ぎ、上海到着が22:00過ぎとなり、乗り継ぎなど出来る訳もなく、上海に一泊となりました。

まず、香港空港到着して驚いたのですが、他社のカウンターには列はさほど無いのですが、中国東方航空カウンターのみ他の5〜10倍ほどの列 ここを通過するのに約1時間ほどかかり注意が必要だと感じました。この時点で出発予定は13:40へと変更…その後荷物を預けてイミグレを抜けて出発予定を確認すると、今度は出発が17:35へと変更。流石に、これでは上海での乗り継ぎが間に合わないので、香港の空港エアラインサービスデスクに並ぶも、係りの方は分からないとしか回答せず、75ドルのミールクーポンを配り帰らされる対応のみでした、、、ちなみに、サービスデスクに並んでる方は中国東方航空か、上海行き絡みの方しか居ないように見受けました。この時点で日本に急ぎ帰られたい方は他社の空席便を選択され、10〜16万円ほど支払い帰国なさった方もいらっしゃったようでした。
さて、17:35分、大幅遅延の中で搭乗しましたが、出発はせずに機内食が配られて、その後、中国語のビデオが流れ始め、、、結局香港を離陸したのが、搭乗して2時間以上経ってからとなりました。約2時間ほどの飛行で、見るはずのなかった夜の上海の夜景を見ながら着陸、、、。
到着した上海の浦東空港では、ほぼ同時刻に香港から到着した三便の飛行機から降りた乗客達に、たった2人の東方航空地上職員が応対、、、当然対応仕切れる訳もなく、翌日の搭乗便にも曖昧な返事のままバスに誘導され、30分程走った工場地帯の中のホテルに案内されました。ホテルに到着して、更に驚いたのは、ロビーに溢れる人々達でチェックインに1時間、その上最後尾付近にいた私達には部屋が満室で用意出来ないと言われ、玄関先の床にてリュックを枕に仮眠し、約2時間後の翌朝バスに乗り空港へと向かいました。
メニューを開く