NH4767 10月リタイア記念一時帰国と国内旅行その6 HND-OBO 道北、道東巡りへ - AIR DO (エア・ドゥ) 口コミ・評価

航空会社 AIR DO (エア・ドゥ)

2025年08月17日に撮影されたAIR DO (エア・ドゥ)の航空機写真

© やつはしさん

日本
IATA | ICAO
HD | ADO

搭乗レビュー
NH4767 10月リタイア記念一時帰国と国内旅行その6 HND-OBO 道北、道東巡りへ

航空会社
AIR DO
便名
NH4767
エコノミー
搭乗日
2024/10
路線
羽田(東京) → 帯広
総評:4
4ッ星
機内食・ドリンク
4ッ星
座席(シート)
4ッ星
エンターティメント
無評価
インターネット環境
無評価
機内スタッフサービス
4ッ星
機内清潔さ
4ッ星
地上サービス
4ッ星
コストパフォーマンス
4ッ星
口コミ投稿者
Cimarronさん
アクセス数
89
投稿日
2025/01/23

総評

石垣島空港からNH90便で羽田空港まで戻って、夕方の便でとかち帯広空港へ乗り継ぎました。

預け荷物はスルーチェックインをお願いしていたので、ターミナル移動やチェックインの必要もなく、搭乗時間までANAビジネスラウンジで待ちました。

搭乗機は沖止めなので、バスラウンジからバスでタラップへと移動、手間はかかりますが、個人的にはこの搭乗方式が好きです。

2台目のバス到着が遅れて離陸も遅れましたが、到着はほぼ予定通りでした。
シートベルト着用サインが消えてドリンクのサービスでは定番のオニオンスープをいただきました。

機内は満席で利用客もコロナ禍以前近くまで盛り返してきているようですね。

到着後は預け荷物を受け取って、普段ならレンタカーを借りるのですが、今回は連絡バスで帯広駅前まで移動し、ホテルチェックイン後に夕食を食べに「焼肉 平和園」を目指すも、予約で満席で入れず、「はげ天」の豚丼を頂きました。

翌日からはレンタカーを借りて、層雲峡、稚内、網走、羅臼、弟子屈を周って帯広に戻ってくる旅程です。

機内食・ドリンク
4ッ星

  • 写真の種類:機内食・ドリンク
    オニオンスープ

座席(シート)
4ッ星

  • 写真の種類:座席(シート)
    機内は満席

地上サービス
4ッ星

出発空港での写真 ( 羽田 )

  • 写真の種類:出発空港での写真
    バスラウンジで待機
  • 写真の種類:出発空港での写真
    搭乗ゲートからバス乗車

到着空港での写真 ( 帯広 )

  • 写真の種類:到着空港での写真
    預け荷物を受け取り
  • 写真の種類:到着空港での写真
    連絡バスで帯広市内へ

搭乗機(外観)

  • 写真の種類:搭乗機(外観)
    搭乗

旅の思い出・その他

  • 写真の種類:旅の思い出・その他
    平和園は予約でいっぱい
  • 写真の種類:旅の思い出・その他
    はげ天の豚丼は美味いです
  • 写真の種類:旅の思い出・その他
    肉が柔らかい
メニューを開く