航空会社 日本エアコミューター (JAC)
- 国
- 日本
- IATA | ICAO
- JC | JAC
- メンバー評価
- 搭乗レビュー 3.80 [281件]
- アライアンス
- ワンワールド
日本エアコミューター (JAC) 搭乗記(口コミ・評価) 一覧
FlyTeam(フライチーム)メンバーによる日本エアコミューター (JAC)の搭乗記(口コミ・評価) 281件です。
日本エアコミューター (JAC)の評判(評価・口コミ)を確認し、賢くエアラインを選択しよう!
路線一覧
国内線
- 大阪(伊丹) - 新潟 (1件)
- 大阪(伊丹) - 但馬 (44件)
- 大阪(伊丹) - 出雲 (27件)
- 大阪(伊丹) - 隠岐 (2件)
- 大阪(伊丹) - 松山 (2件)
- 大阪(伊丹) - 宮崎 (1件)
- 大阪(伊丹) - 鹿児島 (4件)
- 大阪(伊丹) - 屋久島 (1件)
- 札幌(新千歳) - 松本 (1件)
- 福岡 - 出雲 (4件)
- 福岡 - 徳島 (8件)
- 福岡 - 松山 (10件)
- 福岡 - 宮崎 (16件)
- 福岡 - 鹿児島 (23件)
- 福岡 - 屋久島 (2件)
- 福岡 - 奄美 (1件)
- 那覇 - 沖永良部 (3件)
- 出雲 - 隠岐 (6件)
- 松山 - 鹿児島 (8件)
- 高知 - 福岡 (2件)
- 鹿児島 - 屋久島 (17件)
- 鹿児島 - 種子島 (10件)
- 鹿児島 - 喜界島 (4件)
- 鹿児島 - 奄美 (16件)
- 鹿児島 - 徳之島 (2件)
- 鹿児島 - 沖永良部 (6件)
- 鹿児島 - 与論島 (5件)
- 奄美 - 喜界島 (18件)
- 奄美 - 徳之島 (8件)
- 奄美 - 沖永良部 (8件)
- 奄美 - 与論島 (6件)
- 沖永良部 - 徳之島 (2件)
- 沖永良部 - 与論島 (5件)
-
この時もたぶん客先への状況説明とお詫びに向かったのだろう。あまり「生産性」のあるミッションでは無いものの、「顔を見せる」ことが大事なことも多々あり。現地日帰りと... 続きを見る
-
-
日帰りの出雲空港で待ち受けていたのは、ぞろ目のサーブJA8888だった。特に意識はしていなかったが、何となくレア機体に当たったような気分。記録を辿ると、どうやら... 続きを見る
-
真夏の暑さがまだまだ続いていたこの日、機内に入ると日除けが全て下げられていたのにはちょっと驚いた。朝日の射し込まない右側まで閉まっていたかどうかは自信が無いが、... 続きを見る
-
日帰りで行ける内容だけれど、朝一番の便に乗るためにはITMで前泊が必要なパターン。実家はITMの徒歩圏だったから、(中学の頃さんざん遊びまわった)空港ビル内のホ... 続きを見る
-
搭乗機はJACの一号機、先日まで天草エアラインが''しろか''として運航していた機材です。 例の被雷騒ぎによりエレベータ... 続きを見る
-
福岡へ行く用事があり、日本エアコミューターを利用しました。 GW期間中でしたので空席があるか不安でしたが、無事スカイメイトで席を押さえることができました。
-
-
ATR機へは歩いて移動し後方から搭乗。夕方のピーク時間だったこともあり、離着陸機も多くありましたが概ね定刻に出発。天候もよく大分県上空あたりから夕日もキレイに見... 続きを見る
-
1泊して帰る日は生憎の冷たい雨模様。機窓風景はゼロだったけれど、前夜の盛り上がった出し物などを振り返りながら、ぼんやりと心静かに移動するには好都合だった。
-
これは出雲・松江方面の年始挨拶回りの出張だったかと最初は思ったが、2013年はまだその役回りが来る前。そこで思い出したのが、とあるセレモニーに招待いただき、有難... 続きを見る
帰りの搭乗機はサーブ。エンルートは雲が多いながらも景色はそこそこ楽しめた。32Rへのビジュアル・アプローチからショート・ベースを楽しみにしていたが、トラフィック... 続きを見る