搭乗レビュー
久々にMA60に搭乗
搭乗写真:搭乗機(外観)

墜落することなく、ビエンチャン空港に到着。
アクセス数:34
この搭乗レビューの写真一覧
-
ボケオ国際空港です。2024年に出来たばかり... 続き
-
空港周辺には何もなく。
-
中国資本の不動産物件の広告
-
他には何もなく、空港から市内への1本道しかあ... 続き
-
就航航空会社は3社。
-
近代的ですが、殺風景な内装です。何故かイミグ... 続き
-
特区内はLDBの支店しかみないのに、ここは他... 続き
-
ビエンチャン空港までの便が一日に二本あります... 続き
-
舎弟企業のランサーン航空は飛んでいなかった。... 続き
-
トイレはカジノの中並みに綺麗です。
-
ラウンジは有料(175人民元)
払う人は結... 続き -
待合室に唯一ある売店。営業時間がよくわからな... 続き
-
周辺は野畑しかないですね。ナンバーの無い高級... 続き
-
ビエンチャンから搭乗機が飛んできました。
-
給水機があるのが、中国資本らしい。
-
いろいろなモノが持ち込み出来ないということで... 続き
-
ボーディングブリッジを途中まで使いますが、地... 続き
-
MA60は機体後部から乗り込みます。
-
狭くてボロい座席。
-
水1本支給されて終了。
-
-
MA60しか持っていない(他に小型機材やヘリ... 続き
総評
いわくつきの経済特区に出来た「国際空港」。
1日に2本のみ、首都のビエンチャンとの間に国内線が飛んでいます。
予約は中国系のOTAから可能。
特殊な場所であり、乗客もかなり個性的な乗客が多いです。
ビジネス(ほとんど裏道的な)利用客で満席のフライトでした。
空港は出来たばかりで綺麗ですが、イミグ... 続きを見る
1日に2本のみ、首都のビエンチャンとの間に国内線が飛んでいます。
予約は中国系のOTAから可能。
特殊な場所であり、乗客もかなり個性的な乗客が多いです。
ビジネス(ほとんど裏道的な)利用客で満席のフライトでした。
空港は出来たばかりで綺麗ですが、イミグ... 続きを見る
みんなの機内食!
FlyTeamメンバーからの搭乗レビュー 機内食の写真一覧です!
-
- 搭乗: 2025/09
- 航空会社: 日本航空
- 路線: ヒースロー(ロンドン) → 羽田(東京)
-
- 搭乗: 2025/09
- 航空会社: 日本航空
- 路線: ヒースロー(ロンドン) → 羽田(東京)
-
- 搭乗: 2025/09
- 航空会社: 日本航空
- 路線: ヒースロー(ロンドン) → 羽田(東京)
-
- 搭乗: 2025/09
- 航空会社: 日本航空
- 路線: ヒースロー(ロンドン) → 羽田(東京)
-
- 搭乗: 2025/09
- 航空会社: カタール航空
- 路線: ハマド(ドーハ) → ヒースロー(ロンドン)
-
- 搭乗: 2025/09
- 航空会社: 全日空
- 路線: 新千歳(札幌) → 中部(名古屋)