琉球エアーコミューター (RAC) 搭乗記(口コミ・評価) 一覧
FlyTeam(フライチーム)メンバーによる琉球エアーコミューター (RAC)の搭乗記(口コミ・評価) 183件です。
琉球エアーコミューター (RAC)の評判(評価・口コミ)を確認し、賢くエアラインを選択しよう!
-
今回の沖縄旅行で6レグ目となる石垣行き。 沖縄の離島は琉球エアーコミューターがあちこちに就航していてとても便利ですね
-
-
Dr.コトー診療所のロケ地、与那国空港への便。 北大東島、南大東島では時間がなかったため宿泊・観光はできませんでしたが、与那国島では観光する時間があった。地方の... 続きを見る
-
3レグとも同じ機材、同じ乗務員の皆様とご一緒させていただきました。 もう乗ることはできない路線、とても貴重な体験だったと思います。 ありがとうございました。
-
北大東島と南大東島を繋ぐ路線。 すでに廃止されているあ、当時は日本の航空路線として最短の距離として知られていた。 シートベルトサインは常時点灯しており、もちろん... 続きを見る
-
那覇から飛びだって北大東空港に飛ぶこの便。ご当地の飲み物として提供されていたシークワーサージュースは、酸っぱすぎず飲みやすかった
-
あいにくの天気だったけど、搭乗時刻には雨もやみ搭乗機までは歩いて搭乗。 概ね定刻に出発し、上昇中は多少揺れがあったけど上昇後は大きな揺れもなく 那覇空港が近づく... 続きを見る
-
-
プロペラ機だったので8番ゲートからある歩いて搭乗。 概ね定刻に出発して曇り空だったので景色はイマイチだったけど大きな揺れもなく上昇。客室乗務員手作りのしまっぷを... 続きを見る
-
宮古島に行くついでに多良間によりました。多良間は宮古からのみRACの直行便が出てます。機材はJA81RCで行きと同じでしたがCAさんは別の人でした。フライトは4... 続きを見る
-
宮古からしか多良間に行けないので宮古に行くついでに多良間島に訪問しました フライトは20分弱ぐらいのフライトでした
短いフライトですが、飛行中の高度をそこまで上げないので景色が良く沖縄周辺の島が色々見れるので良いですね。