搭乗レビュー
名古屋からの帰路はA340の300型Wormsさんで機齢は18,9歳
- 口コミ投稿者
- gomaさん
搭乗写真
総評
セントレアのラウンジは結構狭いので、何時も混む時間帯には席を探すのが大変です、スナックもあまり選択肢がありません。他のラウンジと比べると見劣りします。名古屋からの帰路はA340の300型Wormsさんで機齢は18,9歳。旧式のCクラスシートはレイフラットになりますがフルフラットにならないタイプです。LHも北米線にはB4-800導入時に既にフルフラットの新シートを導入しているのでインターコンチの全機種展開が期待されます。土曜日のフライトのCクラスは、ほぼ仕事関連と思われる人で8割埋まっていました。
航路はいたって普通のシベリア経由、北穂高通過ぐらいからスナック、飲み物の提供がはじまります。何時ものように2種類の赤白からの選択。メニューに無いカリフォルニア産シラーズも提供されていました。一回目の食事は日本食を選択します。何時も思うのですが、日本食選択時キャリアの9割の確率で、そばが出てくるのですが、このそばが代物で…他の付け合わせの選択があってもいいと思うのですが。主肴はゴマだれのしゃぶしゃぶ的なものが出てきました。美味しかったです。
その日のフライトにもよるのですが、欧州行きの便は、ブラインドを下して機内を暗くしたがらないお客様が多く(主に出発便が午前中なので)、一回目の食事の後に全ての窓のブラインドが閉められることが稀なのです。今回はほぼ全消灯状態で一回目の食事の後は真っ暗。結構眠れました。途中で、軽食のカートが回ってきますけが気が付きませんでした。2回目までの食事提供の間にはギャレーに多少のおにぎりサンドウィッチ、果物などが置かれていますが、飲み物はソフトドリンクのみ提供されています。
二回目の食事はオクトーバーフェストが近いのでバイエンの特別メニューとWeißbier(酵母濾過していない白ビールです、銀河高原ビールのような物)の選択が出来ます。通常は日本のビールとWarsteninerのピルスしか選択出来ません。結果は、次の乗り継ぎ便で提供された食事の方がよほどバイエルンっぽい食事でしたが、結構美味しかったです。
今回の出発の前に、LFから直筆メッセージ付きのキーホルダーが届きました。Miles&Moreの20周年記念で会員の誕生日に送ってるそうな…印刷物と思っていたので、移民のアルバイトの方が一生懸命綴ってくれた事を想うと胸熱でした。
航路はいたって普通のシベリア経由、北穂高通過ぐらいからスナック、飲み物の提供がはじまります。何時ものように2種類の赤白からの選択。メニューに無いカリフォルニア産シラーズも提供されていました。一回目の食事は日本食を選択します。何時も思うのですが、日本食選択時キャリアの9割の確率で、そばが出てくるのですが、このそばが代物で…他の付け合わせの選択があってもいいと思うのですが。主肴はゴマだれのしゃぶしゃぶ的なものが出てきました。美味しかったです。
その日のフライトにもよるのですが、欧州行きの便は、ブラインドを下して機内を暗くしたがらないお客様が多く(主に出発便が午前中なので)、一回目の食事の後に全ての窓のブラインドが閉められることが稀なのです。今回はほぼ全消灯状態で一回目の食事の後は真っ暗。結構眠れました。途中で、軽食のカートが回ってきますけが気が付きませんでした。2回目までの食事提供の間にはギャレーに多少のおにぎりサンドウィッチ、果物などが置かれていますが、飲み物はソフトドリンクのみ提供されています。
二回目の食事はオクトーバーフェストが近いのでバイエンの特別メニューとWeißbier(酵母濾過していない白ビールです、銀河高原ビールのような物)の選択が出来ます。通常は日本のビールとWarsteninerのピルスしか選択出来ません。結果は、次の乗り継ぎ便で提供された食事の方がよほどバイエルンっぽい食事でしたが、結構美味しかったです。
今回の出発の前に、LFから直筆メッセージ付きのキーホルダーが届きました。Miles&Moreの20周年記念で会員の誕生日に送ってるそうな…印刷物と思っていたので、移民のアルバイトの方が一生懸命綴ってくれた事を想うと胸熱でした。
ルフトハンザドイツ航空の搭乗レビューを投稿・公開しませんか?
FlyTeam(フライチーム)では、搭乗レビューを投稿・公開するブログ機能を提供しています。すでに、47,541件の搭乗レビュー(搭乗記)が投稿されています。