搭乗レビュー
やはりQsuiteは最高のビジネスクラスだった
- 口コミ投稿者
- cornicheさん
搭乗写真
-
ヒースロー空港のターミナル4のカター... 続き
-
RWY27Lからのテイクオフ。少し雲... 続き
-
テイクオフ後に左旋回したので、ヒース... 続き
-
Qsuite。座席を前後にスライドさ... 続き
-
就寝時にベットメーキングをしてくれま... 続き
-
座席後方のヘッドレスト上部のデザイン... 続き
-
座席位置からの眺め。今回のクッション... 続き
-
非常時のドアの取り外し方法の説明書。... 続き
-
機内食のメニューは、Snack Pl... 続き
-
Snack Plattersからスモ... 続き
-
夕食時の前菜。アスパラガスとサーモン... 続き
-
夕食のスープは、西洋ネギとポテトのハ... 続き
-
メインは少し冒険をして、チキン・ビリ... 続き
-
ドアを閉めると機内通路はこんな感じに... 続き
-
トイレは通常の1.5倍ほどの広さで、... 続き
-
トイレの窓。昼間のフライトでしたので... 続き
-
6時間が短く感じるフライトでした。到... 続き
総評
ロンドン/ドーハ便でA350-1000のQsuiteに搭乗しました。前回のレビューはB777-300ERのQsuiteでしたがシートの基本的な構成は同じです。僅か6時間強のフライトが短く感じられ、もっと飛んでいたいと思うほどの良いシートでした。
最近BAのB747-400のファーストクラスとA380-800のビジネスクラスを利用したのですがQsuiteには、BAのファーストクラス(古い747-400の機体)も及びませんでした。
【座席(シート)】
B777-300ERのQsuiteと同等で快適。進行方向と逆方向なので、窓は2つ占有していますが、機内からの撮影には多少不向きかもしれません。
テイクオフ時は明るかったので、余計Qsuiteの質感の高さを実感しました。シンプル且つ上品。写真にあるようにヘッドレストの上に黒の革張りのラインが入り、丁寧にカタール航空の意匠デザインがステッチしてあり唸ってしまいます。
今回気が付いたのですが、座席を前後にスライドさせることができます。食事を摂る時にテーブルに寄れるので非常に便利な機能でした。
大理石風のサイドテーブルの下には、携帯電話とかキンドルとかを入れるのに丁度良いスペースがありよく考えられいます。
座席横にも深い収納スペースがあります。エビアンのミネラルウオーターとヘッドセットが入っていますが、それでも十分な大きさです。
【機内食・ドリンク】
6時間のフライトでしたので、軽食と夕食を頂きました。カタール航空は、On Demandでサービスしてくれるので、ひと昔前のように(今でもありますが)、キャビン全体で食事が一斉にサーブされることはありません。
特に軽食は、写真の通りスナック・プラッターからも選べます。夕食はオーソドックスなメニューでしたが美味しかったです。
【機内スタッフ】
チーフパーサーの挨拶、フレンドリーなサービスといつも通り快適でした。
【エンターティメント】
リモートセットの使用感は普通です。BAの機体と比べると巨大なスクリーンです。
【トイレ・洗面台】
B777-33ERのトイレは、通常の2倍の広さで余裕がありましたが、A350-1000のトイレは台形型で通常の1.5倍の広さ。窓があり昼間は閉塞感がありません。機体が新しく清掃も行き届いていました。
【機材コンディション】
搭乗機A7-ANCは、2018年9月に就航したカタール航空のA350-1000の3号機
ですので新しい機体です。
【空港サービス】
ヒースロー空港のカタール航空のラウンジは、時間がなくトイレを使用しただけでしたが、明るく開放的で良さそうなラウンジでした。
【総合評価】
A350-1000のQsuiteも今現在で最高のビジネスクラス・シートでした。最高点の評価は揺るぎません。SkytrexのBest Business Class Seats 2018と Best Business Class Airlines 2018でのトップ評価に納得です。
最近BAのB747-400のファーストクラスとA380-800のビジネスクラスを利用したのですがQsuiteには、BAのファーストクラス(古い747-400の機体)も及びませんでした。
【座席(シート)】
B777-300ERのQsuiteと同等で快適。進行方向と逆方向なので、窓は2つ占有していますが、機内からの撮影には多少不向きかもしれません。
テイクオフ時は明るかったので、余計Qsuiteの質感の高さを実感しました。シンプル且つ上品。写真にあるようにヘッドレストの上に黒の革張りのラインが入り、丁寧にカタール航空の意匠デザインがステッチしてあり唸ってしまいます。
今回気が付いたのですが、座席を前後にスライドさせることができます。食事を摂る時にテーブルに寄れるので非常に便利な機能でした。
大理石風のサイドテーブルの下には、携帯電話とかキンドルとかを入れるのに丁度良いスペースがありよく考えられいます。
座席横にも深い収納スペースがあります。エビアンのミネラルウオーターとヘッドセットが入っていますが、それでも十分な大きさです。
【機内食・ドリンク】
6時間のフライトでしたので、軽食と夕食を頂きました。カタール航空は、On Demandでサービスしてくれるので、ひと昔前のように(今でもありますが)、キャビン全体で食事が一斉にサーブされることはありません。
特に軽食は、写真の通りスナック・プラッターからも選べます。夕食はオーソドックスなメニューでしたが美味しかったです。
【機内スタッフ】
チーフパーサーの挨拶、フレンドリーなサービスといつも通り快適でした。
【エンターティメント】
リモートセットの使用感は普通です。BAの機体と比べると巨大なスクリーンです。
【トイレ・洗面台】
B777-33ERのトイレは、通常の2倍の広さで余裕がありましたが、A350-1000のトイレは台形型で通常の1.5倍の広さ。窓があり昼間は閉塞感がありません。機体が新しく清掃も行き届いていました。
【機材コンディション】
搭乗機A7-ANCは、2018年9月に就航したカタール航空のA350-1000の3号機
ですので新しい機体です。
【空港サービス】
ヒースロー空港のカタール航空のラウンジは、時間がなくトイレを使用しただけでしたが、明るく開放的で良さそうなラウンジでした。
【総合評価】
A350-1000のQsuiteも今現在で最高のビジネスクラス・シートでした。最高点の評価は揺るぎません。SkytrexのBest Business Class Seats 2018と Best Business Class Airlines 2018でのトップ評価に納得です。
フライトログ
搭乗の詳細データです。
- 座席番号
- 5A
- 搭乗クラス
- ビジネス
- 離陸滑走路
- 27L
カタール航空の搭乗レビューを投稿・公開しませんか?
FlyTeam(フライチーム)では、搭乗レビューを投稿・公開するブログ機能を提供しています。すでに、47,539件の搭乗レビュー(搭乗記)が投稿されています。