搭乗レビュー
「ロンドンからパリなら泳いでいけるのに」と言われてしまった件
- 口コミ投稿者
- planetさん
総評
ワンワールド世界一周 7/16
11月中旬から一時休止中のワンワールド世界一周を再開へ。前日のヒースロー空港全面閉鎖に慌てたが、搭乗日が1日違っていたことで惨事に巻き込まれずに済んだ。
再開されたLHRへ到着し連絡列車でT5からT4へ移動。ここまでのところ、全面閉鎖の影響は特に感じられない。何も知らなければ通常運用と思えるだろう。ただFlightradarを確認すると欠航が多数見られる。
ワンワールド世界一周航空券を利用する上でQRのこの路線の利用は欠かせない。この路線のファーストクラスに乗るために航空券を買っているようなものでもあるし。
QRのカウンターへ進むと担当者からは「あら、結構な遠回りをされるのね」「ロンドンからパリなら泳いでも行けるのに」と冷やかされる。そう、今回の搭乗はロンドン/ドーハ/パリという経路なのだ。普通の人なら1時間ほどで飛ぶロンドン/パリ便を選ぶことだろうが、今回だけは特別で、遠回りをしてでも乗りたいというか乗らざるを得ない便なのだ。
ここでも空港閉鎖の影響は受けずに無事搭乗券を受け取れた。出発までは十分な時間があるのでラウンジで過ごす。
搭乗口はラウンジを出て直ぐ。A380の2階へ通じるブリッジを渡り機内へ入ると、搭乗券を確かめられて席に案内される。通算5回目のQRファースト席は初めてのときほどの感動はないが、やはり心がちょっと躍る。
座席は最近流行りの個室とは違った開放型だが、プライバシーはそれなりに保たれて他席からの視線は気にならず。
ウェルカムドリンクはオレンジジュース。おつまみ付きだ。懐かしいアラビックコーヒーもデーツ付きでいただく。離陸時は先行機が5機ほどいて少々待たされる。もう普段と変わらないLHRの気がした。
離陸後は揺れることもなく順調に飛行、食事も堪能して6時間ほどでDOH着。ホントはもっと乗っていたいんだがな。
降機するといつもとは違う経路を案内されて階下に降りる。保安検査を受けることなく出発コンコースに直接出た。アル・サファラウンジを目指しているとカートの運転手から声をかけられラウンジ近くまで送ってもらえた。ザックにファーストのタグを付けていたので気を利かせてくれたようだった。
11月中旬から一時休止中のワンワールド世界一周を再開へ。前日のヒースロー空港全面閉鎖に慌てたが、搭乗日が1日違っていたことで惨事に巻き込まれずに済んだ。
再開されたLHRへ到着し連絡列車でT5からT4へ移動。ここまでのところ、全面閉鎖の影響は特に感じられない。何も知らなければ通常運用と思えるだろう。ただFlightradarを確認すると欠航が多数見られる。
ワンワールド世界一周航空券を利用する上でQRのこの路線の利用は欠かせない。この路線のファーストクラスに乗るために航空券を買っているようなものでもあるし。
QRのカウンターへ進むと担当者からは「あら、結構な遠回りをされるのね」「ロンドンからパリなら泳いでも行けるのに」と冷やかされる。そう、今回の搭乗はロンドン/ドーハ/パリという経路なのだ。普通の人なら1時間ほどで飛ぶロンドン/パリ便を選ぶことだろうが、今回だけは特別で、遠回りをしてでも乗りたいというか乗らざるを得ない便なのだ。
ここでも空港閉鎖の影響は受けずに無事搭乗券を受け取れた。出発までは十分な時間があるのでラウンジで過ごす。
搭乗口はラウンジを出て直ぐ。A380の2階へ通じるブリッジを渡り機内へ入ると、搭乗券を確かめられて席に案内される。通算5回目のQRファースト席は初めてのときほどの感動はないが、やはり心がちょっと躍る。
座席は最近流行りの個室とは違った開放型だが、プライバシーはそれなりに保たれて他席からの視線は気にならず。
ウェルカムドリンクはオレンジジュース。おつまみ付きだ。懐かしいアラビックコーヒーもデーツ付きでいただく。離陸時は先行機が5機ほどいて少々待たされる。もう普段と変わらないLHRの気がした。
離陸後は揺れることもなく順調に飛行、食事も堪能して6時間ほどでDOH着。ホントはもっと乗っていたいんだがな。
降機するといつもとは違う経路を案内されて階下に降りる。保安検査を受けることなく出発コンコースに直接出た。アル・サファラウンジを目指しているとカートの運転手から声をかけられラウンジ近くまで送ってもらえた。ザックにファーストのタグを付けていたので気を利かせてくれたようだった。
機内食・ドリンク
何もいわなくてもキャビアは出てくるものと思ってたらそうではなかったようで、頼み忘れてしまった。前菜で和牛のたたきを頼んだつもりが、メーンの和牛のステーキが出てきてしまい困惑することに。なんとか胃に収めたが、本来メーンで頼んだ海鮮を食べるのに難儀してしまった。
-
着席して直ぐにオレンジジュースとオリ... 続き
-
飲み物メニュー
-
選ぶのはやはりKrugでしょうか
-
酒に詳しくないので価値が分かりません
-
とにかく選択肢豊富です
-
食べ物メニュー
-
食べ物も選択肢が豊富です
-
ソフトドリンクもたくさんあります
-
アラビックコーヒーとデーツももらいま... 続き
-
離陸後にKrugとナッツをもらいまし... 続き
-
Krugの泡
-
サーモンのおつまみ
-
手始めにスープを
-
前菜の和牛のたたきを頼んだつもりだっ... 続き
-
意を決して食べることにしました
-
本来のメーンはもうお腹に入りそうもな... 続き
-
それでも不思議なものでデザートは別腹... 続き
-
食後はやはりアールグレイ
-
着陸前にはチョコレートがもらえます
-
締めもアールグレイで
座席(シート)
座席幅、奥行き共に問題なく広いが、リクライニング時の動きがやや鈍い。反応しないスイッチなどもあった。
エンターティメント
フライトマップのみ利用。
インターネット環境
無料のバウチャーがもらえて離陸後から着陸直前まで利用できた。
機内スタッフサービス
付かず離れずの心地よいサービス。
機内清潔さ
何の問題もなし。
-
上方には荷物入れがないので広々として... 続き
-
洗面はだだっ広いです
地上サービス
チェックインカウンター、ラウンジ共に気持ち良い対応で申し分なし。
出発空港での写真 ( ヒースロー )
-
T4の外れにQRの上級クラス専用のカ... 続き
-
カウンター手前は待合室のようになって... 続き
-
飲み物もいただけました
-
ファストトラック利用ですいすいと進み... 続き
-
ラウンジを出ると斜向かいが搭乗口でし... 続き
-
A380の2階へ直接通じるブリッジを... 続き
-
搭乗機は運用8年目のA380
到着空港での写真 ( ハマド )
-
DOHに着いてラウンジに向かっていた... 続き
-
ドーハ名物
-
アル・サファラウンジへと向かいます
コストパフォーマンス
ワンワールド世界一周航空券でなければとても乗れる便ではないし、この航空券で一番使う価値のある路線だと思う。欧州域内で乗れる4回をLHR/DOH/CDG/DOH/LHRとすれば航空券の元が取れてしまうのではと思える。
機窓・風景
搭乗券
関連するラウンジレビュー
-
5回目のQRファースト席利用で、LHRのQatar Airways Premium Loungeは初めての利用。複数回利用したことのあるCDGのラウンジと同じよ... 続きを見る
カタール航空の搭乗レビューを投稿・公開しませんか?
FlyTeam(フライチーム)では、搭乗レビューを投稿・公開するブログ機能を提供しています。すでに、47,539件の搭乗レビュー(搭乗記)が投稿されています。