搭乗レビュー
初めての定刻発着
搭乗写真
総評
A320
運行はシンセン航空。LCCかと思ったらそうじゃなかった。初めての航空会社。搭乗口は変更になったけど、定時離陸の定時着陸。すばらしい。
国内線ですが、機体も新しかったです。飛行距離が長いせいか、アミューズメントもあってモニターで映画を流していました。
機内で仕事する僕には無関係でしたが。
モニターは各席にあるわけではなく、ところどころの天井にくっついている。
驚いたのは、映画の音をイヤホンで聞くのではなく、機内に流していた事。寝たい人はうるさかったんではないかな。
機体が結構揺れたけど、パイロットがそのたびにアナウンス。英語はきれいでしたけどこれもややうるさくにぎやかな飛行機でした。
最後にもう一回驚いたのが、着陸後、後方のドアが空いて、そこからタラップで降りた事。
後ろから降りたのは生まれて初めてです。
最初からそうなのか、問題があってそうしたのか?
エプロンまでは移動したので、普通に降りると思ったけど、トラブルでしょうか?
これについては特にインフォメーションは無かったです。
あとシンセンのどこかで愛用の飛行機用耳栓をなくす大失態。
搭乗して気付いたので、10年ぶりくらいの耳栓なし搭乗。予定通り着陸時に耳が痛くなり苦しかった。
運行はシンセン航空。LCCかと思ったらそうじゃなかった。初めての航空会社。搭乗口は変更になったけど、定時離陸の定時着陸。すばらしい。
国内線ですが、機体も新しかったです。飛行距離が長いせいか、アミューズメントもあってモニターで映画を流していました。
機内で仕事する僕には無関係でしたが。
モニターは各席にあるわけではなく、ところどころの天井にくっついている。
驚いたのは、映画の音をイヤホンで聞くのではなく、機内に流していた事。寝たい人はうるさかったんではないかな。
機体が結構揺れたけど、パイロットがそのたびにアナウンス。英語はきれいでしたけどこれもややうるさくにぎやかな飛行機でした。
最後にもう一回驚いたのが、着陸後、後方のドアが空いて、そこからタラップで降りた事。
後ろから降りたのは生まれて初めてです。
最初からそうなのか、問題があってそうしたのか?
エプロンまでは移動したので、普通に降りると思ったけど、トラブルでしょうか?
これについては特にインフォメーションは無かったです。
あとシンセンのどこかで愛用の飛行機用耳栓をなくす大失態。
搭乗して気付いたので、10年ぶりくらいの耳栓なし搭乗。予定通り着陸時に耳が痛くなり苦しかった。
深圳航空の搭乗レビューを投稿・公開しませんか?
FlyTeam(フライチーム)では、搭乗レビューを投稿・公開するブログ機能を提供しています。すでに、47,539件の搭乗レビュー(搭乗記)が投稿されています。