後走りのリスク:◆羽田日帰り② - ソラシド エア 口コミ・評価

航空会社 ソラシド エア

2025年07月25日に撮影されたソラシド エアの航空機写真

© tsubameさん

1997年7月、パンアジア航空として設立、1999年にスカイ...
日本
IATA | ICAO
6J | SNJ

搭乗レビュー
後走りのリスク:◆羽田日帰り②

航空会社
ソラシド エア
便名
6J65
エコノミー
搭乗日
2025/01
路線
羽田(東京) → 宮崎
機体記号
JA801X
機材
Boeing 737-81D
総評:5
5ッ星
機内食・ドリンク
5ッ星
座席(シート)
5ッ星
エンターティメント
無評価
インターネット環境
無評価
機内スタッフサービス
5ッ星
機内清潔さ
5ッ星
地上サービス
3ッ星
コストパフォーマンス
5ッ星
口コミ投稿者
Ritla*さん
アクセス数
129
投稿日
2025/01/21

総評

羽田に着いてから気づいたんですが、出発地の宮崎空港に財布を忘れるという大失敗をやらかしていたようです。よって飯抜き!

日が沈んだらやる事もないので、一時間前には制限エリア内へ。
飛行機をゆっくり眺めながら、54番まで歩いていきます。

今回の機材はJA801X(機種738)。レビューには載せていませんが、実は2回目の搭乗です。

前方窓側なのでグル2で搭乗。コラボ実施中らしく、某アイドルグループの曲がボーディングミュージックとして流れていました。悪くはない。

定刻ぴったりの19:05にブロックアウト。前回同様R側にプッシュバック。05想定だったので、特に不思議には思わなかったんですが…。

タキシング開始直後、何故かEを左折。少し進んだのち、K手前で待機。積み残しでもやらかしたのかと思考を巡らせていたところ、タキシングを再開。そのままK進行でA14まで走行。ここでランチェンを理解しました。

着陸を数機待った後、一番目で離陸。

離陸後は空域が空いていたからか、早い段階でLAXAS→BOPNOまでDirect。CRZはFL400です。

東風が強く、通常通りILS Z 27でのAPP。定刻より少し早く、20:49にタッチダウン。そのまま20:52に9番ブロックイン。

預け手荷物もないので、そのまま到着ロビーまで向かいました。終バスに飛び乗って終了です。アラシタ♪

✧• ─────────── •✧
2025/04/07更新:誤っていた座席番号を修正しました
2025/05/02更新:軽微な修正
2025/08/16更新:小泉構文を修正しました

機内食・ドリンク
5ッ星

アゴユズスープをいただきました。ソラシドといえばコレ一択です。
アチィ。

座席(シート)
5ッ星

文句なしです。私の中では一番上。

エンターティメント

機内誌と安全のしおりが入っています。

インターネット環境

ネット接続は利用できません。

機内スタッフサービス
5ッ星

やさしい応対をいつもありがとうございます。

機内清潔さ
5ッ星

気になる点はありません。窓も綺麗です。

地上サービス
3ッ星

案内が少ないのが気になりました。

コストパフォーマンス
5ッ星

行きと同じく20K弱でした。1ヶ月切っててこの値段は悪くないと思います。

搭乗機(外観)

フライトログ

搭乗の詳細データです。

座席番号
2F
搭乗クラス
Y
区間マイル
561(積算)
出発予定時刻
19:05
搭乗時刻
18:55
出発時刻
19:06
飛行高度
FL400
到着予定時刻
21:00
到着時刻
20:53
予定飛行時間
1:45
出発空港 天気・気温
出発ゲート・スポット
54
出発空港 風速・風向
10006KT
離陸滑走路
16R
離陸時刻
19:25
到着空港 天気・気温
到着空港 風速・風向
27008KT
到着ゲート・スポット
10
着陸滑走路
27
着陸時刻
20:51
メモ
使用ルート:R J A14 RJTT 180900Z 10006KT 9999 FEW030 08/M04 Q1024 NOSIG RJFM 181200Z 27008KT 9999 FEW030 BKN050 07/04 Q1022
メニューを開く