2019年3月第3週の週末から第4週にかけ、各地で予定されているイベントを一覧にまとめました。事前募集の催しが多く、各地で開催される体験搭乗などに参加を予定している方も多いかと思います。FlyTeamではこれまで通り、全国各地でのイベント情報を随時、紹介していきますので、お好みの催しに参加してみてください。
日曜日は、横須賀で「防衛大学校 平成30年度卒業式」が開催されます。例年通り、防衛大学校の上空を陸海空3自衛隊の航空機が航過飛行します。時間は13時48分から13時53分で、機種は陸自のAH-1とCH-47が3機ずつ、海自のSH-60が3機、P-1が1機、空自はRF-4とF-15がそれぞれ3機で飛行します。防府北基地で航空学生卒業式が3月15日(金)に挙行されており、卒業式シーズンを実感できる催しです。
「北九州空港 開港13周年感謝祭」は、この時期の恒例の催しです。スターフライヤーの訓練施設でシミュレーター見学、佐賀航空のセスナ機による遊覧飛行をはじめ、旅客ターミナルに設けられるステージでは、キッズダンス「Peek-a-boo」や、静岡/北九州線のPRなども企画されています。
地元の方限定で「みやこ下地島空港ターミナル見学会」が開催されます。金曜日のメディア向け内覧会、土曜日の神事・竣工記念式典を続き、3月末の供用開始に向けて最後の準備が進められます。下地島空港は民間機の訓練が中心でしたが、日本トランスオーシャン航空(JTA)が運休して以来、24年250日ぶりに定期便の運航が再開されます。
■開催イベントと開始日 <3月15日(金)> ・スペースコースト・ウォーバード・
エアショー 2019
<3月16日(土)> ・エルセントロ・エアショー 2019
・笠間芸術の森公園 遊覧飛行
<3月17日(日)> ・防衛大学校 平成30年度卒業式
・北九州空港 開港13周年感謝祭
・Dance Terminal TRY-FULL ! ! Vol.5
・みやこ下地島空港ターミナル見学会
・プラモデル・コンテスト2019 表彰式
・大館能代空港 第101回 大空市
<3月20日(水)> ・STARFLYER Black Thanks
Fes. 2019 (東京・有楽町)
・よしもとナイトフライト笑わナイト
2019年3月
<3月21日(木)> ・第3回 航空ファンミーティング in
セントレア
・k-mixおでかけラジラin富士山静岡空港
・榛原里やまの会「おでかけ飛翔軒」
・あいち航空ミュージアム 春休みイベント
<開催中> ・東日本大震災 原子力災害パネル展
・STARFLYER Black Thanks
Fes. 2019 (東京・銀座)
・茨城空港 甦る着物
<事前募集> ・ITAMI エアポートウォーキング 2019
・SH-60K 体験搭乗
・春の体験搭乗祭り (明野駐屯地)
・春の体験搭乗祭り (小牧基地)
・大阪エアポートワイナリー ワインスクール
・第9回 ひろしまりんくうリレーマラソン
・第20回記念セントレア寄席
~江戸落語三派競演会~
・小松空港 航空教室 (金沢開場)
・広島空港コンセッションセミナー
・おいしい千葉と空の商談会2019春
・平成30年度 防衛省シンポジウム
・水素エネルギー社会形成研究会 現地見学会
in セントレア
・セントレア 「映画刀剣乱舞」大展覧会
・大阪エアポートワイナリー ワインスクール
・JMBキッズクラブ キャビンアテンダント
体験&SKY MUSEUM見学
・春の体験搭乗祭り (明野駐屯地)
・岐阜かかみがはら航空宇宙博物館
リニューアルオープン1周年記念イベント
・富士山静岡空港シンポジウム
「富士山静岡空港の誕生から未来を語る会」