稚内空港で2019年11月15日(金)、「令和元年度 稚内空港除雪慣熟訓練」が実施されます。この訓練は冬季の安全で安定した航空機の運航を維持するため、本格的な降雪期を迎える前に実施される除雪作業の慣熟訓練です。
訓練内容は、除雪作業隊形での車両走行訓練と除雪車両の運転操作訓練です。使用車両は高速スノースイーパ除雪車が6台、高性能スノースイーパ除雪車が1台、高速スノープラウ除雪車が6台、高速ロータリ除雪車が3台、監督車両などが3台です。
当日のスケジュールは18時から除雪作業概要と訓練概要の説明が実施され、18時20分にNo.4エプロンに移動、空港長訓示と安全宣言が実施され、18時40分から走行訓練となります。なお、当日が天候不良となった場合や、除雪要請があった場合は中止になります。