出発・華やかさ味わえるクラフトビール「成田空港エール」、520本限定発売

出発・華やかさ味わえるクラフトビール「成田空港エール」、520本限定発売

ニュース画像 1枚目:成田空港オリジナルクラフトビール「成田空港エール」
© NAA
成田空港オリジナルクラフトビール「成田空港エール」

成田国際空港(NAA)とグループ会社のグリーンポート・エージェンシーは2022年5月20日(金)から、成田空港オリジナルクラフトビール「成田空港エール」を520本の限定で販売します。成田空港開港記念日にあわせた発売日と本数を販売します。成田空港内の店舗や近隣のレストランなどで取り扱います。成田空港内では、第1ターミナル「FaSoLaCafe coffee&Beer第5サテライト」で販売、さらに6月には第3ターミナル「Fa-So-La KAGURA」でも販売します。

「成田空港エール」は、NAAグループと千葉県内の銚子ビール犬吠醸造所が共同で開発したオリジナルクラフトビールです。利根川水系のビール造りに適した水を使用し、自然豊かで温暖な千葉県の恵みをいかしつつ、気軽に旅気分を感じ、楽しい旅の記憶を思い起こして欲しいとの想いが込められた商品です。成田空港からの「出発」や、海外との玄関口という「華やかさ」をイメージさせる味わいを実現するため、ホップに「ネルソンソーヴィン」を使い、隠し味に千葉県産オリーブオイルで芳醇なシャンパーニュのように仕上げられています。さらに、瓶はリサイクルしやすいようラベルレスで、代わりにバゲージタグをモチーフにしたラベルがかけられています。

ニュース画像 1枚目:バゲージタグをモチーフにしたラベル
© NAA
バゲージタグをモチーフにしたラベル

サラダや軽めの前菜とあわせて飲む乾杯時のビールとして適しているほか、地元のレストランも監修し、成田空港周辺の地域食材をいかした料理とのペアリングにも合うように開発されています。520本の限定販売で得られた消費者の意見を受け、商品をさらに磨き上げる予定です。夏ごろに本格販売するほか、空港周辺の地域産品とペアリング販売などをめざしています。

■成田空港エール
発売日:2022年5月20日(金) 成田国際空港の開港日
容量:330ml
販売箇所
<成田空港内>
・第1ターミナル「FaSoLaCafe coffee&Beer第5サテライト」
・第3ターミナル「Fa-So-La KAGURA」(6月予定)
<空港周辺飲食店>
・航空科学博物館 4階レストラン「バルーン」
・オリベートNARITA (成田市花崎町816ラエント成田1F)
・ANTIQUE ANTIQUE (香取市佐原イ3403-8)
<イベント販売>
・イオンモール成田専門店街1階和み広場 「開港記念フェア2022in イオンモール成田」 (5月21日(土)〜22日(日)限定)

メニューを開く