日本テレビ系列で2022年8月31日(水)、人力飛行機の滞空距離や飛行時間を競う恒例の競技会「鳥人間コンテスト2022」が19時から放送されます。コロナ禍が続く中、それを乗り越えて出場した各チームの挑戦する姿が紹介されます。
「鳥人間コンテスト」は、人力プロペラ機と滑空機の2部門があります。人力プロペラ機は会場の琵琶湖を周回するなど、近年は長距離の記録が続々と生まれています。
なお、今回の大会は7月23・24日に行われ、会場の滋賀・松原水泳場は3年ぶりに観客が入り、久しぶりに熱気が感じられる番組になりそうです。
#鳥人間コンテスト の魅力が詰まった
— 鳥人間コンテスト2022【8月31日(水)夜7時OA 】 (@ytvBirdman) August 25, 2022
ドキュメントムービーを配信中!#鳥人間コンテスト2022 は8/31(水)19時O.A!#翼を掴みとれ pic.twitter.com/uCST0FR43m
#鳥人間コンテスト 滑空機部門。
— 鳥人間コンテスト2022【8月31日(水)夜7時OA 】 (@ytvBirdman) August 29, 2022
全15チームの離陸の瞬間、目が離せない
◆8月31日(水)夜7時~OA
◆読売テレビ・日本テレビ系全国ネット pic.twitter.com/70YUKhDgtZ