エアバスとシンガポール航空は2014年2月12日、シンガポールでのパイロット向けの飛行訓練施設でジョイント・ベンチャーを設立する覚書を締結しました。この事業はエアバス・アジア・トレーニング・センター(Airbus Asia Training Centre:AATC)として展開、エアバスが55%、シンガポール航空が45%を出資します。
株式保有割合に応じて、出資金8000万シンガポールドルで設立。認可当局の承認を条件に、AATCは2014年末までに運営を開始する計画です。
このAATCは当初はシンガポール航空のチャンギ国際空港の施設を使用し、A320、A330、A340、A350、A380のフルフライトシミュレーターを使った訓練を行います。また、準備が整い次第、セレター空港に施設を移動します。
エアバスはこの施設で、アジア太平洋地域のエアバスを運航する航空会社を対象にパイロットのトレーニングサービスを提供ます。また、シンガポール航空でもアジア太平洋地域の成長により、ジョイント・ベンチャーのATTCは常にこの地域の中心としてサービスを提供できるとしています。