静岡県防災ヘリ、8月8日に水難事故防止パトロールで安倍川周辺を飛行

静岡県防災ヘリ、8月8日に水難事故防止パトロールで安倍川周辺を飛行

静岡県は2014年8月8日、静岡県防災ヘリコプターBK117C-1などを使用し、水難事故防止パトロールの実施します。静岡県の水難事故防止対策協議会が8月1日(金)から8月31日(日)まで、水難事故注意報を発令しており、関係機関と共に水難事故防止の注意喚起を行っている活動です。水辺の行楽客が多くなるお盆休みの期間にあわせて実施します。

パトロールは8月8日(金)13時から16時ごろまで実施します。場所は静岡市安倍川
で静岡県から危機管理部消防保安課、消防防災航空隊、交通基盤部河川砂防局河川砂防管理課、静岡市消防局から千代田消防署、静岡市消防音楽隊が参加します。

パトロールでは、安倍川から安倍中河内川にかけて、車両でのパトロールを行い、行楽客にポケットティッシュ、リーフレットを配布します。また、静岡県防災ヘリコプターは上空からのパトロール、広報活動を行います。

期日: 2014/08/08
メニューを開く